イタリアやスペインをはじめとしたヨーロッパの各国の料理には欠かせない「オリーブオイル」ですが、ご家庭でもさまざまな料理に活用している方も多いはず。今回はそんなオリーブオイルを使った人絶品レシピをご紹介します。ドレッシングやパスタ、アヒージョなどおうちでも楽しめるおしゃれなレシピをピックアップしました。
オリーブオイル活用レシピ7選!パスタやアヒージョに

- 目次
- オリーブオイルの種類
- エクストラバージンオリーブオイル
- オリーブオイル
- オリーブオイルの活用レシピ7選
- 使い分けてアレンジ広がるオリーブオイル
オリーブオイルの種類
オリーブの果実を絞って作るオリーブオイルには、大きく分けて「エクストラバージンオリーブオイル」と「オリーブオイル」の2種類がありますが、どう違うのかいまいち分からずに使っていませんか?それぞれの特徴を知り、料理によって使い分ければ、一層おいしく仕上がりますよ。
エクストラバージンオリーブオイル
「エクストラバージンオリーブオイル」はオリーブの果実のみで作られた加工をしていない一番搾りのオイルです。フレッシュな香りとマイルドな味わいが特徴。ドレッシングやマリネ液、料理の仕上げに回しかけるなど、風味を活かすためにも生で味わうのがおすすめです。
オリーブオイル
「オリーブオイル」はエクストラバージンオリーブオイルと精製オリーブオイルをブレンドして作られます。エクストラバージンオリーブオイルよりも風味が控えめなため、揚げ物や炒め物などの加熱調理に使われることが多いです。 それぞれの特徴を活かして使い分けてみましょう!
オリーブオイルの種類についてもっと詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事もチェックしてみてくださいね。
オリーブオイルの活用レシピ7選
ここからは、オリーブオイルの活用レシピをご紹介します。さわやかな手作りドレッシングやペペロンチーノ、アヒージョなどオリーブオイルの香りを堪能できるレシピばかり!ぜひお試しくださいね。
簡単基本のレモンドレッシング
まずはサラダに欠かせないドレッシングのレシピからご紹介します。ドレッシングにはエクストラバージンオリーブオイルを使用し、爽やかなレモン汁としょうゆを加えてさっぱりと仕上げました。オリーブオイルはしょうゆとの相性がいいので、カルパッチョにかけるのもおすすめです。手軽な材料を混ぜるだけで簡単に作れるドレッシングは、覚えておくと便利ですよ。
玉ねぎたっぷり オニオンドレッシング
甘みのある新玉ねぎにニンニクの風味が効いた、とろみのあるオニオンドレッシングです。こちらのドレッシングはサラダの他にも、肉や魚のソースとしてもお使いいただけます。アレンジ次第でさまざまな料理に合わせられるので、バリエーションが広がりますよ。ぜひお好みの食材と組み合わせて楽しんでみてくださいね。
オリーブオイルマヨネーズ
オリーブオイルを使った手作りマヨネーズです。一般的には、サラダ油を使って作ることが多いマヨネーズですが、オリーブオイルの風味を活かしてアレンジしました。温野菜やスティック野菜につけたり、サンドイッチなどのパンに塗るのはもちろん、炒め物の味付けとしても使えて便利です。手作りならではのコクとフレッシュな味わいで、野菜がたっぷり食べられますよ。
シンプル しらすのペペロンチーノ
オリーブオイルを使った料理といえば、やはりペペロンチーノは外せませんよね。ペペロンチーノに釜揚げしらすを加えて、旨みたっぷりに仕上げました。シンプルな料理なので、オリーブオイルの風味が活きますよ。ピリッと辛味の効いた味わいは、お酒にもよく合います。
たっぷりキャベツとベーコンのペペロンチーノ炒め
オリーブオイルにニンニク、鷹の爪の風味を移し、ザク切りにしたキャベツとジューシーな厚切りベーコンを炒めて、ペペロンチーノ風に仕上げました。ニンニクの風味が食欲をそそる一品は、お酒のおつまみにもおすすめです。お好みの野菜を加えてアレンジしてもおいしいので、ぜひお試しくださいね。
エビと新じゃがいものアヒージョ
続いては、最近ではすっかりおなじみのアヒージョです。たっぷりのオリーブオイルに魚介や野菜などの具材を入れて煮込んだスペイン料理です。
ニンニクの風味とアンチョビやエビの旨味が染み出したオリーブオイルが絶品!パンを浸して旨みたっぷりのオイルのおいしさを楽しんでください。ホクホクのじゃがいもとプリプリのエビの食感もおいしい、食べ応えのある一品です。おしゃれな見た目ですが、作り方はとても簡単なのでぜひ挑戦してみてくださいね。
レモンでさっぱり 牡蠣のアヒージョ
続いてもアヒージョですが、こちらのレシピはプリッと大きな牡蠣にレモンの風味を移した爽やかな味わいの一品です。おしゃれな見た目は、おもてなしにもおすすめ。牡蠣の旨みとレモンの爽やかな酸味がたっぷりと染み出たオリーブオイルは、パンを浸す以外にパスタを加えてもおいしいですよ。
使い分けてアレンジ広がるオリーブオイル
いかがでしたか?オリーブオイルを使った料理はたくさんありますが、今回はオリーブオイルの風味を活かしたレシピをご紹介しました。また、オリーブオイルを使う料理は洋風なイメージがありますが、豆腐や納豆など日本の食材とも好相性なので、日常的に使いたいですね。はじめにご紹介したそれぞれのオリーブオイルの特徴を参考にして、ぜひいろいろな料理に活用してください。
あわせて読みたい
「汁物、その手があったか!」「また作って!」献立に悩んだ時の“脱マ...
個性豊かな「ちょい味変」汁物のレシピをご紹介します。おうちにある食材をちょっぴりプラスするだけで、いつもの汁物が新鮮な味に大変身!ぜひお試しくださいね。
「お弁当、悩んだらコレ!」詰めやすい!冷めてもおいしい!“人気おか...
お弁当作りにも気合いが入る、新学期。そんなお弁当のすきま埋めにぴったりな「おかず」レシピをご紹介します。旨味たっぷりなチーズちくわの肉巻きや、カラフルピーマンを使った鮮やかな肉詰めハンバーグ、ハムを巻いた卵...
“食パンの袋”を5秒で閉じる裏ワザとは?「すごい!」「クリップいら...
食パンの袋には、バッグクロージャ―というプラスチックの留め具が付いていることが多いですよね。しかし、これがないときに食パンの袋を簡単に閉じる裏技があるんです!今回は、留め具を使わずに食パンの袋を閉じる方法を...
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...