再生速度
白菜とツナの和風スパゲティ レシピ・作り方
「白菜とツナの和風スパゲティ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
白菜とツナの和風スパゲティのご紹介です。白菜の食感とツナの旨味に、和風だしが効いた味付けとぴったり合いますよ。最後に入れたバターの風味が効いておいしく仕上がってますにで、ぜひお試しくださいね。
材料(1人前)
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
- 1 白菜は茎と葉に分け、茎は1cmに切り、葉は2cm幅に切ります。
- 2 しめじは石づきを切り落とし、手でほぐします。
- 3 ニンニクはみじん切りにします。
- 4 お湯を沸騰させた鍋に塩、スパゲティを入れ、パッケージの表記通りにゆで、ゆで汁を大さじ1程取り分け、湯切りをします。
- 5 フライパンにサラダ油、3を入れて中火にかけ、香りが立ったら1の茎の部分を入れ、しんなりするまで炒めます。
- 6 1の葉の部分、2を入れ、しめじがしんなりするまで中火で炒めます。
- 7 4のスパゲティ入れてほぐしたら、ツナ油漬け、4のゆで汁、(A)を入れ、全体に味がなじむまで中火で混ぜ合わせます。
- 8 有塩バターを入れ、全体がなじむまで中火で混ぜ合わせ、火から下ろします。
- 9 器に盛り付け、粗挽き黒こしょう散らし、のりをのせて完成です。
コツ・ポイント
ゆで時間はパッケージに記載されている時間を目安に、お好みの固さにゆでてください。 ツナは油漬けを使うとコクが増しておいしく仕上がりますよ。
たべれぽ
ern
2022.3.13
【2人分】パスタ180・白菜をキャベツで代用280・しめじなし・ツナ1缶・醤油大1.5・他レシピ通り。ツナは1缶、醤油も少しだけ減らしたけど丁度いい✏️
8人のユーザーが参考になった
ユーザー0dc381
2021.4.2
シメジ、海苔がなかったので白菜とシ−チキン で作りました。いつもと違った味 、ニンニクが効いて美味しかった。リピします。
7人のユーザーが参考になった
ぽ
2022.12.15
しめじなしでツナ缶以外2倍量で作りました。
水分が結構出て味がぼやけたかも、もう少し味が濃くてもよかったかな〜って思ったけど、ブラックペッパーかけたら(最初かけるの忘れてた)美味しかった!
子どもも美味しいと食べてました!
1人のユーザーが参考になった
ほ
2021.4.18
美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
ゆゆゆ
2025.3.29
しめじがなかったので白菜増量とツナのみで作ってしまいましたがおいしくて満足!
nao
2025.3.18
具材の量は1人前、調味料とパスタは2倍量弱で作り3人分に分けました。シメジ無かったのでエノキで代用。刻み海苔は忘れました。黒胡椒が良く合って美味しかったです。
な
2024.2.24
えのきも入れました!
美味しかったです!
aoiro
2024.1.17
リピです!これパスタレシピの中でトップレベルで美味しいです!
2人分作りましたが、今回は醤油大さじ2の小さじ2くらいを白だしに変更しました!
また作ります!
Ree
2022.12.10
和風パスタ大好きなのですが美味しかったです!!白菜がパスタに合うのかなーと思いましたが細かく切ることにより違和感なく食べられました(^^)
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
コンテンツがありません。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...