フライパンでふんわりたこ焼き レシピ・作り方

「フライパンでふんわりたこ焼き」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。

フライパンで作るお手軽なたこ焼きはいかがでしょうか。見た目はお好み焼きのようですが食べるとビックリ!丸くないたこ焼きです。簡単に作れるのでランチにもおすすめです。大葉の香りがアクセントになっています。

材料(2人前)

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  1. 準備 大葉は軸を切り落としておきます。長芋は皮を剥いておきます。
  2. 1 キャベツと大葉は千切りにします。長ねぎは小口切りにします。
  3. 2 紅生姜は粗みじん切りにします。
  4. 3 タコは一口大に切ります。
  5. 4 長芋はすり下ろします。
  6. 5 ボウルに生地の材料を入れて混ぜ合わせ、1、2、3、4を入れ混ぜます。
  7. 6 中火で熱したフライパンにサラダ油をひき5を流し入れ蓋をし、5分程焼きます。
  8. 7 こんがりと焼き色がついたら裏返し、中火で5分程焼き、中まで火が通ったら火から下ろします。
  9. 8 器に盛り付け、トッピングの材料をのせて完成です。

コツ・ポイント

長芋は他の山芋でも代用できます。タコはお好きな大きさに切ってお使いください。今回は直径20cmのフライパンを使用しました。

たべれぽ

3.9
15件のレビュー
たべれぽの写真
yoheihosh
yoheihosh
2020.8.16
ちょっと水を多く入れすぎて生地が固まらなかったので片栗粉混ぜたらいい感じに焼けました。色々な具材が入って美味しかったです!
4人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
みるく
みるく
2020.3.12
大葉、紅生姜、長芋なしの揚げ玉入れてやりました! とっても美味しかった!!驚くほど美味しかった笑 次は長芋入れたいなぁ! またすぐリピする!
3人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
えり ざべす
えり ざべす
2021.8.16
4.3
簡単で美味しかったです!
1人のユーザーが参考になった
たべれぽの写真
ギョクロ
ギョクロ
2021.4.16
4.6
余った材料で短時間で作りました。美味しいです。
1人のユーザーが参考になった

よくある質問

  • 日持ちはどれくらいですか?

人気のカテゴリ