材料 (2人分)
パスタ
180~200g
キャベツ
1/5個くらい
ウインナ
5本くらい
オリーブオイル
大さじ3
にんにくみじん切り
1/2~1片
鷹の爪(輪切り)
お好みで
塩(クレイジーソルト)
適宜
あらびき胡椒
適宜
粉チーズ
適宜
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
キャベツを洗って食べやすく切る(またはちぎってもOK)ウインナーは斜め薄切り。
-
たっぷりの湯に塩(分量外)を入れパスタを茹で始める。フライパンにオリーブオイルとお好みで鷹の爪を入れて弱火で熱する。
-
ウインナーを加え弱火で炒める。全体に火が通ってきたらにんにくも加え、香りが出るようにじっくり炒める。
-
パスタの茹であがり1分前にキャベツを入れて茹でる。ゆであがりにお玉1~1/2くらいの茹で汁をフライパンに入れる。
-
茹であがったパスタとキャベツの湯を切りフライパンに入れあおる。一本味見をしてから塩胡椒で味を調える。
-
皿に盛りつけお好みであらびき胡椒と粉チーズを振る。
-
にんにくは焦げやすいので加えるタイミングをウインナーの後に変更。
投稿者からのコメント
材料も調味料も作り方も簡単シンプルパスタ、お好みで粉チーズたっぷりお奨め。
■コツ・ポイント
お塩は普通の物でもOK!燻製の利いたウインナーがおすすめ。ベーコンも◎です。燻製の香りを油に移す気持で。弱火でゆっくり炒めます。
■このレシピの生い立ち
アンチョビとキャベツのパスタが好きなのですが子供はちょっと苦手なので、手軽なウインナーで。
※みやすさのために書式を一部改変しています。