材料(2人分)(20分)
かき 10粒
白菜 200g
にら 1/2束
豆腐 1/2丁
しめじ 1/2パック
にんにく 1片
ごま油 大さじ1
豆板醤 大さじ1
酒 大さじ1
■【A】
水 600m
オイスターソース 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ2
塩 小さじ1/2
かきの出汁が効いたピリ辛麻婆鍋です♪
作り方
[1] 今回のおすすめ食材は、かきです。
[2] 白菜はざく切りにし、芯と葉で分けておく。にらは5cm幅に切る。にんにくはみじん切りにする。
[3] 豆腐は食べやすい大きさに切る。しめじは石づきを取り、小房に分ける。
[4] 鍋にごま油とにんにくを入れて中火で熱して炒める。香りが立ってきたら豆板醤を加えて炒める。
[5] 香りが立ってきたら酒を加えてアルコールを飛ばし、【A】を加えて中火にかける。
[6] 豆腐、白菜の芯、しめじ、かきを入れてふたをし、弱火で5分程煮る。
[7] 白菜の葉、にらを加えてさっと火を通す。
■コツ・ポイント
豆板醤はしっかりと炒めることで香りが立ちます。かきは身が縮まないように火の入れすぎに注意してください。
■このレシピの生い立ち
特別な調味料を使わずに、麻婆風の鍋が作れるレシピです!