食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
すぐ出来◎味染み染みの
じゃがいもと白滝のおでん風
すぐ出来◎味染み染みの
じゃがいもと白滝のおでん風
すぐ出来◎味染み染みの
じゃがいもと白滝のおでん風
すぐ出来◎味染み染みの
じゃがいもと白滝のおでん風
すぐ出来◎味染み染みの
じゃがいもと白滝のおでん風
すぐ出来◎味染み染みの
じゃがいもと白滝のおでん風
すぐ出来◎味染み染みの
じゃがいもと白滝のおでん風
すぐ出来◎味染み染みの
じゃがいもと白滝のおでん風
もう一度最初から見る
1/8

すぐ出来◎味染み染みの じゃがいもと白滝のおでん風

こんにちはみぃです☻♡ 今回のレシピは すぐ出来◎味染み染みの じゃがいもと白滝のおでん風 です♪ こんばんはみぃです☻ みなさんおでんにじゃがいもって入れますか〜??私の実家ではよく入っていてこれがまた美味しい🥺♥ 大根とはまた違ったよさがあります🥰 今回はそのじゃがいものおでんレシピ♪ すぐに火が通るのでささっと♪ おでんなのに簡単にできますよ🫶 熱々もいいですが、暑い季節にひんやりと食べるのもおすすめです😍 おでんのようなさっぱりとした味付なのでお箸が進むー進むっ✨ ぜひお試しくださいね🫶

材料 (2人分)

  • ・じゃがいも(男爵)
    400g(中5個)
  • ・結び白滝
    150g
  • ・さつま揚げ
    100g
  • ※レシピではちぎり揚げを使用してます
  • ・だし汁
    600ml
  • ・醤油、みりん、酒
    各大さじ1
  • ・塩
    小さじ1/2
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 下準備
  • ・じゃがいもは皮をむき3〜4cm角程の大きさに切り分け、水につけておく。
  • ・結び白滝は熱湯で3分程茹で、ザルにあげておく。
  • ①鍋に(A)の材料を入れ、煮立たせる。煮立ったらじゃがいもを加える。
  • ②再沸騰したら白滝を加え、じゃがいもに竹串がスッと通るまで中火で煮る。
  • ③さつま揚げを加えサッと2〜3分煮る。
  • お好みで紅生姜、こねぎをトッピングする

投稿者からのコメント

▷POINT ・煮る際の落し蓋は不要ですが、具材が煮汁の表面から出てしまう場合は落し蓋を使ってください◎ ・さつま揚げは竹輪でも代用可能です◎ 何種類か加えるとより美味しいです◎ ・おでん同様出来立てよりも一晩寝かせた方が味がよく染みて美味しいです◎ ご覧いただきありがとうございました🥰 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 管理栄養士miiがつくる 毎日の暮らしに寄り添う おうちで手づくりのからだに やさしいごはん*° miiのレシピは家族みんなで食べれる 比較的優しい味付けです☻ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− いいね♡やフォロー&コメント🗨 とても嬉しいです(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠) みんなのパワーを励みにがんばれます♡ コメント&つくれぽ気軽に送って下さい🫶 ご覧いただきありがとうございました☻
#じゃがいもレシピ #スワイプレシピ #あと一品 #煮物 #おでん #白滝レシピ #しらたきレシピ #おでん風
※みやすさのために書式を一部改変しています。