材料 (2〜3人分)
じゃが芋
200g
玉ねぎ
1/2個
ベーコン
2枚
ジェノベーゼソース
大さじ2
ピザ用チーズ
適量
ミニトマト
6個
薄力粉
適量
溶き卵
適量
パン粉
適量
トマトケチャップ
大さじ2
赤ワインビネガー
小さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
じゃが芋は皮をむき一口大に切り、水にさらして水気を切る。
-
耐熱容器に入れ、ふんわりラップをして、600wで3〜5分(3分加熱後は1分ずつ様子を見るながら)加熱し、熱いうちに潰す。
-
玉ねぎ、ベーコンはみじん切りにする。
-
フライパンにサラダ油を熱し5を炒める。
-
2に4を入れて混ぜ、更にバジルペーストを加えて混ぜ、6等分にする。
-
真ん中にピザ用チーズ、ミニトマトを入れ包み、丸める。
-
薄力粉、溶き卵、パン粉をつける。
-
170度(中温)のサラダ油で中まで火を通しつつ、こんがりきつね色に揚げる。
-
トマトケチャップ、赤ワインビネガーを合わせてソースを作る。
-
器に付け合わせ野菜を盛り、ソースをのせ、
-
ソースの上にコロッケを置き、刻みパセリをちらして出来上がり。
投稿者からのコメント
チーズとミニトマトをバジルペースト入りマッシュポテトで包んだコロッケ。中温でゆっくり揚げてトマトにも火を通します。
■コツ・ポイント
油で揚げる時、中心のミニトマトにしっかり火が通るように、油の温度が高温にならないように気をつけます。
■このレシピの生い立ち
イタリアンなコロッケを作ってみました。。
※みやすさのために書式を一部改変しています。