食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
揚げぶりの照り焼き レシピ・作り方

揚げぶりの照り焼き レシピ・作り方

材料 (4人分)

  • ぶりの切り身
    4枚
  • 片栗粉
    大さじ2
  • Aしょうが(チューブ)
    2cmくらい
  • A砂糖
    大さじ1
  • Aみりん
    大さじ1
  • Aしょうゆ
    大さじ2
  • A水
    大さじ2
  • 大さじ1
  • 揚げ油
    ぶりが沈むくらい
  • 三つ葉
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ぶりに酒をふっておき、骨があれば抜いておき、身を半分に切る。
  • 1に片栗粉をしっかりまぶしたら、170度の油でカラッと揚げる。
  • フライパンにAを入れて一煮立ちさせる。
  • 3にカラッと揚がったぶりを並べて、両面にタレを絡めるように照り焼きにしたら出来上がり!
  • 彩りよく、三つ葉をあしらい、完成♪

投稿者からのコメント

きっかけ ぶりの照り焼きがパサっとしないように揚げてみました。 おいしくなるコツ 揚げすぎ注意!
※みやすさのために書式を一部改変しています。