ご飯のお供*なすピーマン味噌*常備菜
トロトロのなすと甘辛味噌が最高なご飯のお供🍚✨
ご飯の他にも素麺やうどん、冷奴にも✨
そのままちびちびつまんでも最高なお酒のあてに🍶笑
薬膳効果
☆なす...体の熱を冷ます、血液の流れを改善、浮腫みに、胃もたれに
☆ピーマン...イライラや憂鬱を鎮める。胃の調子を整える。
☆しめじ...貧血に、便秘に、高血圧に、ガン予防に
☆味噌...イライラに、のぼせに、浮腫みに
材料
なす
5本(500g前後)
ピーマン
4個
しめじ
1袋
(A)みりん
50cc
(A)味噌
大さじ4
(A)ごま油・砂糖
各大さじ2
(A)オイスターソース
大さじ1
(A)水
大さじ3
ごま
大さじ2
料理を安全に楽しむための注意事項 料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【下準備】なす→ヘタを切り、縦半分に切ってから1cm位に切る。
-
-
ピーマン→縦半分に切り、種とヘタを取ってから1cm位に切る。
-
-
しめじ→石づきを切り、小房に分ける。
-
-
【A】を混ぜておく。
-
-
-
【1】鍋に、なす、ピーマン、しめじを入れ、【A】を回し入れて火にかけ、ジューッと鳴って来たら弱めの中火にして蓋をして、たまに混ぜながら10分蒸し煮する。
-
-
-
【2】蓋を開け、水分が減ってもったりするまで煮詰めたら、ごまを加えて出来上がり!
投稿者からのコメント
Point!
冷蔵庫で4日保存出来ます❣️
#レシピ
#簡単レシピ
#cooking
#japanesefood
#homecooking
#recipe
#やみつきレシピ
#フーディーテーブル
#ネクストフーディスト
#nadia
#nadiaartist
#nadiaレシピ
#love
#follow
#레시피
#가정요리
#homecookingisthebest
#薬膳漢方マイスター
#フードオーガナイザー
※みやすさのために書式を一部改変しています。