たくあんの塩気や食感、クリームチーズがくせになる!マヨネーズとヨーグルトのダブル使いで、ちょっとヘルシーなポテトサラダ♪
材料
じゃがいも
小さめ3個(300g)
たくあん
2切れ(17g)
クリームチーズ(ポーションタイプ)
2個(36g)
青ねぎ
3g
●マヨネーズ
大さじ1と1/2
●ヨーグルト
大さじ1
塩、こしょう
少々
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
たくあんは5mmくらいの角切りにする。青ねぎは小口切りにする。
-
じゃがいもは皮をむいて適当な大きさにカットし、水に5分くらいさらしてでんぷんを落とす。
-
②の水を捨て、じゃがいもがひたひたにつかるくらいの水を加え、ゆでる。
-
じゃがいもにつまようじがすっと通るくらいやわらかくなったら、火を止めて湯を捨てる。
-
じゃがいもを入れたまま④の鍋を再び火にかける。水分がとんだらじゃがいもをボウルにうつし、熱いうちに好みの大きさにつぶす。
-
じゃがいもの粗熱がとれたら、●とたくあんを加える。塩、こしょうで味をととのえながら、味が全体になじむようによく混ぜる。
-
大きめにちぎったクリームチーズ、青ねぎを加えてざっくり混ぜ、皿に盛りつける。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
調味料を混ぜている間にじゃがいもがつぶれるので、⑤の段階では気持ち大きめにしておくとよいです。
■このレシピの生い立ち
樽熟成白ワインの奥深い風味は、漬物が合うのでは?と思い、たくあんを使ったポテトサラダを作りました。ワインの酸味に合わせるために、クリームチーズとヨーグルトを加えています。
※みやすさのために書式を一部改変しています。