■保存期間
冷蔵4日
■紹介文
今日は、レタスのマリネのレシピをご紹介します。
レタスを生のまま作り置きするレシピです。あっさりさっぱりとした味わいで、レタスをたっぷりといただきます。
ちぎったレタスをもんで漬けるだけ、包丁も火も使わず手軽に一品作れます。
もうあと一品の副菜に、付け合わせにぜひご活用くださいませ。
材料 (4人分)
レタス
1個(300~500g×1)
塩
小さじ1
オリーブオイル
大さじ2(30ml)
酢
大さじ2(30ml)
砂糖
小さじ2
こしょう(粗挽き、粉末、どちらでも構いません)
小さじ1/4
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
-
【1】レタスの葉を1枚ずつはがして洗い、大きめ(手のひらサイズ目安)にちぎりざるに入れて水気を切っておきます。
-
特に暑い時期は、芯に近いところがヌルッとなっていることがありますので、念入りに洗いましょう。
-
生のまま仕上げますので、この後、ゆでたり蒸したり、湯通しするといった手順がありません。しっかりと洗いましょう。
-
【2】丈夫な袋にレタスと塩を入れます。
-
袋がない場合は、大きめのボウルを使っても構いません。また、8人分を作る際は、袋を2枚使って4人分ずつ2セットにするか、大きめ(5リットル前後)の鍋を使うと良いです。それらの場合、使い捨て手袋をはめて調理すると、衛生的に安心です。
-
まんべんなく混ざるよう、塩は2回に分けて入れるとよいです。レタスを袋に半分ほど入れたら、塩の1/2量を入れ、残りのレタスを入れたら、残りの塩を入れます。
-
【3】空気抜きとして袋の口は1/4ほど開けておき、袋の上から全体をよくもみます。
-
全体を振って調味料を行き渡らせ、底を真下からポンポンとたたいたりして、全体が混ざるようにしながら、半分くらいのかさになるくらいまで、もみます。
-
【4】手順3の袋を絞るようにして出てきた水分を捨てます。
-
割とたっぷりの水分が出ます。
-
【5】合わせ調味料を加え全体をよくもみます。
-
この時も、空気抜きとして、袋の口は1/4ほど開けておき、時々底を真下からポンポンとたたくようにしながらもむと、全体がよく混ざります。
-
【6】充分に消毒した保存容器に移し替えて冷蔵庫で保存することをおすすめします。
-
袋を平らにして、空気を抜いてから密封して保存してもよいのですが、保存容器のほうが取り出しやすいのと、保存中、袋の口から調味液が漏れるという事故を防ぐことができます。
-
できたてでもおいしいですが、冷蔵庫でよく冷やすと、すっきりと口当たりよく、よりおいしくいただけます。
-
冷えるとオリーブオイルが固まることがありますが、品質には問題ありません。室温にしばらく置いておくと溶けます。
投稿者からのコメント
■作り置きのコツ・ポイント
特に暑い時期は、芯に近いところがヌルッとなっていることがありますので念入りに洗いましょう。
生のまま仕上げます。ゆでたり蒸したり、湯通しするといった手順がありません。レタスはしっかりと洗いましょう。
袋を平らにして、空気を抜いてから密封して保存してもよいのですが、保存容器のほうが取り出しやすく、保存中に袋の口から調味液が漏れるという事故を防ぐことができます。
できたてでもおいしいですが、冷蔵庫でよく冷やすとすっきりと口当たりよく、よりおいしくいただけます。
■アレンジのヒント
一緒に加えておいしい具材:きゅうり(薄切り)/玉ねぎ(薄切り)/ズッキーニ(薄切り)/ミニトマト(1/4~1/2にカット)/パセリ(みじん切り)/にんにくすりおろし/赤唐辛子(輪切り/ホール)
お弁当に詰める際は、水気をよく切ってから詰めましょう。
※みやすさのために書式を一部改変しています。