味付けはぽん酢を使って和風にアレンジ!この時季ピッタリの簡単な一皿♪
材料 (2人分)
ゆでだこ
100g
紫玉ねぎ
1/4
赤パプリカ
1/2
大葉
1枚
ポン酢しょうゆ(市販)
大さじ1
オリーブオイル
大さじ1
こしょう
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
ゆでだこは乱切り紫玉ねぎは薄めにスライスしてサッと水にさらし、水気を切る。パプリカは薄めの乱切り、大葉は粗みじん。
-
材料&調味料を全てボウルなどに入れて、よく馴染ませる。30分ほど冷蔵庫で寝かせれば完成!
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
セビーチェは、いわゆる海の幸のマリネ。本来はレモンなど柑橘系の酸味を効かせるのが流儀だから好みの柑橘類を加えても美味!野菜のシャキシャキ感がタコの旨味に良く合うので30〜1時間ぐらいの漬け時間がベスト。サラダ感覚ですぐに食べても可。
■このレシピの生い立ち
スペインのバルに入るとこんなスペイン風酢だことでも言うべきツマミが必ずある。しかも美味!ぽん酢を使えば簡単に和風で再現できるのではと試した1品。
※みやすさのために書式を一部改変しています。