材料 (4人分)
オリーブオイル
大匙1
にんにくみじん切り
大匙1
クミンシード(あれば)
少々
玉ねぎ(大)
2個
じゃがいも
2個
鶏もも肉
300g
人参
1本1/2
コンソメ
1個
ローリエ
1枚
モロヘイヤ
1束
カレールー
4皿分
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
玉ねぎは千切り、鶏モモ肉、じゃがいも、人参は一口大にします。
-
鍋を温めて油を入れ温まったら、クミンシードとにんにくを入れさっと炒めて鶏肉も入れます。
-
強火で2にさっと火が通ったら、玉ねぎ入れてしんなりしたらじゃがいもと人参を入れて炒め、約800mlの水を入れます。
-
3にコンソメ、ローリエも入れて、蓋をして柔らかくなるまで煮込み、火を弱めてからカレールーを入れて混ぜ合わせます。
-
別の鍋に水を沸騰させモロヘイヤを2分位茹でてざるに取り冷水で冷やします。
-
モロヘイヤのかたいところ切り捨て、残りを細かく切ってからさらに軽く粘りがでるまで包丁で刻みます。
-
4を弱火で煮込んで6を入れ混ぜ合わせて醤油や塩などで味を調えて完成です。
投稿者からのコメント
たまたま入れてみたモロヘイヤ。それがベストマッチ。美味しく食べて健康にも良い☆
■コツ・ポイント
栄養価が高いモロヘイヤ。カレーに入れると子供も喜んで食べる。いつものカレーがもっとつるつるで美味しくなる。
■このレシピの生い立ち
モロヘイヤを何とか今日中に使いたいと思って入れたのがきっかけです。
※みやすさのために書式を一部改変しています。