材料 (2〜3人分)
豚肉(バラがおすすめ)
200g
絹豆腐
1/2丁〜1丁
あさり
150g
キムチ
200g程度
ネギ
1/2本
ニラ(あれば)
1/3束
にんにくのみじん切り
2片分
★コチュジャン
大3
★鶏ガラ
小2
★コンソメ
小2
★酒
大2
★醤油
大1
★水
600cc
★一味唐辛子
大1/2〜好みの量
塩(調整用)
味を見て適量
ごま油
大1
卵
2個
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
*あさりを砂抜きしてよく洗っておく。
-
*豚肉とニラは食べやすい大きさに切る。
-
*ネギは斜め切りにする。
-
フライパンにごま油をひき、にんにくを入れて炒める。
-
そこに豚肉を入れて炒め、色が変わったらキムチも入れて炒める。
-
そこに★とあさりを入れて煮る。
-
あさりの口が開いたら味見をして薄かったら塩で調整する。
-
スプーンですくった豆腐とネギとニラを入れひと煮立ちしたら生卵を落とし入れて完成。
投稿者からのコメント
きっかけ
余ったキムチを何かに使えないかと考えたら本格的なスンドゥブになりました♪
おいしくなるコツ
特にコツはありませんが、
豚肉はバラ肉を使った方が美味しいです。
豆腐は切らず、スプーンですくって入れると本格的♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。