冬のあったか鍋シリーズ9日目♪
究極に美味しいチゲが誕生してしまいました😳
今まで食べたキムチチゲの中で1番美味しかったです😧✨
味付けの配合と手順にこだわったので
ぜひ真似してください🧡
豚肉と玉ねぎをごま油で丁寧に炒めて甘みを出し、
アサリを入れることでしっかり旨味が出ます✨
コチュジャンに味噌を合わせて加えました♪
最後に卵を割り入れ半熟卵を作り、
崩しながら食べるのがめちゃくちゃおすすめです🤤♡
材料 (2人分)
豚バラ肉
150g
★塩こしょう
少々
玉ねぎ
小1個
しめじ
1/2袋
キムチ
200g
砂抜きしたアサリ
18個
長ネギ
1本
絹ごし豆腐
350g
ニラ
6〜7本
ごま油
大さじ1.5
卵
1個
◎コチュジャン
大さじ1.5
◎合わせ味噌
大さじ1
◎酒
大さじ2
◎醤油
小さじ1/2
◎みりん
小さじ1
水
500cc
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
鍋にごま油大1.5を弱火で熱し、豚肉を入れて色が変わる
-
まで炒める。玉ねぎを加えて半透明になるまで中火で炒め
-
る。2分程炒めたら、しめじを加えてさらに炒める。
-
キムチ半量と、◎を加えてさらに炒める。
-
水と砂抜きしたアサリを加えて一煮立ちしたら、残り
-
半量のキムチ、豆腐、ねぎを加えて、卵も割り入れる。
-
1〜2分ほど煮たらニラを加えて、卵の白身が白く固まっ
-
てきたら完成♪
投稿者からのコメント
★ひとこと
ポイントは、
・玉ねぎはたっぷり使い、豚肉のあまい脂と絡めながら
透明になるまで炒めて甘みを引き出すこと。
・豚肉は1枚1枚広げて入れること。
・アサリを入れること♪
・卵を割り入れ半熟に煮ること。
アサリはまとめて砂抜きした後ジップロックに入れて冷凍できます😉冷凍しても生きてるので加熱するとちゃんと殻が開きます
※みやすさのために書式を一部改変しています。