食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

サバの竜田揚げ

サバの竜田揚げ

定番のサバの竜田揚げです。生姜で魚の臭みは消えて、サバが嫌いな人でも大丈夫です!

材料 (4人分)

  • 鯖(小)3枚おろし
    6枚
  • ■漬けダレ
  • ※濃口醤油
    50g
  • ※お酒
    50g
  • ※おろし生姜(チューブ)
    2㎝
  • ■片栗粉
    適量
  • ■油(揚げ用)
    適量
  • ■薄切りれんこん
    12枚程度
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • サバは骨を抜いてひと口大に切ります。
  • 漬けダレの※の調味料とおろし生姜をお皿などで混ぜておいて、そこに①のサバを入れて約10分漬けます。
  • サバに片栗粉をつけて160度くらいの油で揚げます。(薄切りれんこんもサッと揚げます。)

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 特にコツはありませんが、漬けダレに長く漬けると辛くなるので10分くらいにして下さいね。 ■このレシピの生い立ち ド定番の竜田揚げですが、おかずにお酒やビールのおつまみに、お弁当にも入れてくださいね。見たらすぐにわかる動画もありますので、よろしければ見てくださいね。https://youtu.be/hcV99Cs3NLsひろし2テレビ
※みやすさのために書式を一部改変しています。