トマトの皮を乾燥させたトマトパウダーを練り込んだフォカッチャ。トマト生地にオリーブ、オリーブ油の組み合わせ…サイコ〜です
材料 (16×23×5cmの型1台分)
強力粉
200g
砂糖
大さじ1
塩
小さじ1
トマトパウダー
5g
パン種(またはドライイースト)
80g(小さじ11/2)
牛乳(気候により調整)
150cc
オリーブ油
大さじ2
オリーブ油(生地の表面に型ぬる用)
適量
ブラックオリーブ
8個
フレッシュローズマリー
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
トマトパウダーを生地に練り込み、ブラックオリーブ、ローズマリーは飾り用に使います。
-
強力粉、砂糖、塩、トマトパウダー、ドライイースト(天然酵母の場合は3で投入)を加え、ホイッパーで混ぜる。
-
パン種(天然酵母)を加え、
-
牛乳を加えて混ぜ合わせる。
-
生地をスケッパーで切るように牛乳を混ぜ込む。
-
ひとかたまりになったら、オリーブ油も加え、ボウルの中でよく生地に混ぜ込む。
-
オリーブ油が全体に馴染んだら…
-
コネ板に取り出しよく捏ねる(約8分)
-
生地がなめらかになったらボウルに戻しラップなどで全体を覆い一次発酵開始!(ドライイースト5時間位/天然酵母6時間位)
-
型にするバットにオリーブオイルを塗る。
-
生地が2倍位になればOK。わかりにくい場合は真ん中に人差し指を底まで入れて、穴が潰れなければ発酵完了。
-
生地をコネ板に取り出しガス抜き(上から両手でゆっくり押さえる)したら、麺棒でバット型に少し伸ばして型に入れる。
-
蓋をし(なければラップをかけて)二次発酵開始。オーブンレンジの発酵機能でドライイースト:30-40分/天然酵母:90分
-
1.5倍位になればok
-
トッピングを準備
-
表面にオリーブオイル(分量外)を塗り、オリーブを置き少し生地に抑え込み、ローズマリーをさす。
-
210℃に予熱したオーブンで20分焼く。
-
焼き上がり!粗熱が取れたら型から取り出す。
-
お好みでオリーブ油をつけて頂きます!
投稿者からのコメント
■このレシピの生い立ち
いつものフォカッチャの生地に、トマトパウダー、オリーブ、オリーブ油、ローズマリー、と相性の良さそうなものを組み合わせてみました。
ーーーーーーーー
フードロスを無くそう!トマトパウダーの材料はこちら
ーーーーーーーー
フードロスを無くそう!トマトパウダーのレシピはこちら
ーーーーーーーー
※みやすさのために書式を一部改変しています。