材料 (4〜5人分)
鶏手羽元
10本
にんにく擦りおろし
小1
塩麹
大3
千鳥酢
大2
片栗粉
カップ半分
グレープシードオイル
カップ半分
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
鶏手羽肉は50度のお湯で3分ほど洗い、キッチンペーパーで水気をしっかり拭き取り、ジップロックに入れ塩麹、にんにく擦りおろし、千鳥酢を揉み込んで一晩寝かせる
-
ボウルに片栗粉を入れ、鶏手羽元肉に絡めます
-
グレープシードオイルを絡めてダマになった片栗粉の塊などは手羽元肉に貼り付ける
-
我が家はビストロオーブンのヘルシーコースでオーブンに入れただけですが、温度設定が必要であれば予熱した250度のオーブンで15分から20分前後
投稿者からのコメント
きっかけ
唐揚げ好きの子供たちに唐揚げと同じぐらい美味しい手羽元を食べさせてあげたくてよく作るレシピです
おいしくなるコツ
50度洗いをしっかりすることでお肉の臭みや余分な脂が落ちて美味しくなる気がします。千鳥酢を入れることでさっぱりめに仕上げました
※みやすさのために書式を一部改変しています。