食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
香味野菜たっぷり椀

香味野菜たっぷり椀

しいたけやえのきだけを使った人気の汁物レシピです。 ■調理時間 25分 ■栄養情報(1人分)※野菜摂取量はきのこ類・いも類を除く ・エネルギー 56kcal ・たんぱく質 3.5g ・塩分 1.3g ・野菜摂取量 29g

材料 (4人分)

  • ・にんじん
    40g
  • ・しいたけ
    3枚(100g)
  • ・長ねぎ・正味
    15cm(30g)
  • ・えのきだけ・小
    1袋(80g)
  • ・ごぼう
    40g
  • ・油揚げ
    1枚
  • ・水
    4カップ
  • [A]酒
    小さじ1
  • [A]「瀬戸のほんじお」
    小さじ1/3
  • [A]うす口しょうゆ
    小さじ2
  • [A]「ほんだし こんぶだし」8gスティック
    1/2本
  • ・貝割れ菜・2cm長さ
    適量
  • ・黒こしょう・好みで
    適量
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

所要時間:25分
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • (1)にんじんは4cm長さのせん切りにし、ごぼうは4cm長さのせん切りにし水に5分放し、アクを抜きザルに上げる。
  • (2)しいたけは石づきを取って薄切りにする。えのきだけは根元を切り落とし長さを半分に切り、ほぐす。ねぎは芯を取って5cm長さのせん切りにし、油揚げは油抜きしてせん切りにする。
  • (3)鍋に水を入れて沸かし、(1)のごぼう・にんじんを入れて、ごぼうがやわらかくなったら(2)のえのきだけ・油揚げ・しいたけを加える。
  • (4)煮立ったら、Aで味を調えて、仕上げに(1)のねぎを加える。椀によそい、貝割れ菜を天盛りにする。好みで黒こしょうをふる。
※みやすさのために書式を一部改変しています。