食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ゴーヤのワタと油揚げのお味噌汁

ゴーヤのワタと油揚げのお味噌汁

ワタは栄養満点!とろりとした食感とほのかなゴーヤの風味を楽しめます。

材料 (2人分)

  • ゴーヤのワタ
    ゴーヤ1本分
  • 油揚げ
    半枚
  • 出汁
    400㏄
  • 味噌
    大さじ2弱(30g)
  • お好みで葱やゴーヤスライス
    少々
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • ゴーヤのワタを一口大にカットします。種の周りのワタも取りはずします。
  • 油揚げに両面熱湯をまわしかけ、キッチンペーパーを使って絞ります。油分が取れてヘルシーに、味も染みて美味しくなります。
  • 鍋に出汁を入れて火をつけ、沸騰したらワタと油揚げを入れてひと煮立ちさせて火を止め、味噌をときます。
  • お好みで葱を浮かべても◎写真はワタと一緒にゴーヤのスライスも少量加えて作りました。

投稿者からのコメント

■コツ・ポイント 種も食べられますが、今回はワタの食感も楽しみたいので、種は外して調理します。種は硬いので、取り残しがないようにお気を付けくださいね。 ■このレシピの生い立ち ゴーヤ料理をした際に出る大量のワタ。ワタも食べられると聞き、ゴーヤ料理をした際に合わせて作って以来、定番になりました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。