大好きな納豆とオクラの組み合わせ。お好み焼き風のふわふわお焼きです。おつまみにも。
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
ボウルに輪切りにしたオクラと納豆、納豆のたれ、卵を入れ、お箸でふわふわの泡が立つまでぐるぐるぐるぐるしっかり混ぜる。
-
1にだし汁を加える。軽く混ぜてから●をふるい入れる。まだ粉っぽい段階で手で割ったイカ天も入れて混ぜる。
-
サラダ油をひいたフライパンを熱くして、生地をディナースプーン2杯分位落として焼く(あまり分厚くしすぎない方がおいしい)。
-
お好み焼きのたれやポン酢などをつけて召し上がれ。
-
★使ったイカ天(イカ姿フライ)はこちら。
-
★誕生日に作った「納豆とオクラのふわふわお焼き」。わかり難いですが、春巻きの後ろです。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
手順1でふわふわの泡が立つまでしっかり混ぜること。イカ天は天かすでもOKです。
■このレシピの生い立ち
我が家の「なんちゃってお好み焼き」から発展したもの。誕生日に適当に作ってみたらおいしかったので、計量してレシピに。ちょうど家にあったイカ天も入れてみました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。