食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
あん&ホイップ 抹茶マーブルロールケーキ

あん&ホイップ 抹茶マーブルロールケーキ

材料

  • 卵黄
    2個分
  • 卵白
    3個分
  • 砂糖(卵黄用)
    20g
  • 砂糖(卵白用)
    20g
  • 小麦粉
    45g
  • サラダ油
    大さじ1
  • 牛乳
    大さじ1
  • 抹茶パウダー
    3g
  • 小さじ1/2
  • 生クリーム
    100cc
  • 砂糖
    大さじ1と1/2
  • バニラエッセンス
    2.3滴
  • あんこ
    お好みで
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 卵黄と卵白は分けて 卵白は作業直前まで冷凍庫へ入れておく。
  • そのほかの材料を計測して 天板にオーブンシートをひき オーブンを190℃に予熱しておく。
  • 卵白を冷凍庫から出しす。ボウルのふちが薄くシャリシャリしてるくらいで ちょうどいいです。ホイッパーでメレンゲを作る。
  • 砂糖を2.3回に分けて入れ そのつど混ぜる。作業が終わったら 冷蔵庫でおいておく。
  • 卵黄に砂糖を加えて そのままのハンドミキサーで混ぜる。とろ〜っとしてきたら サラダ油を加え混ぜ、さらに牛乳を加えて混ぜる
  • 小麦粉をふるい入れ 混ぜたら メレンゲの1/3を加え泡を潰さないように さっくり混ぜる。
  • 混ざったら 残りのメレンゲも加えて混ぜる。
  • 抹茶のパウダーを水 小さじ1/2でといて ⑦の生地をひとすくいだけ加えて 抹茶生地をつくる。
  • 天板に抹茶の生地を細ーく垂らして その上から プレーンの生地をのせて カードなどで 均等に広げていく。
  • 190℃で12分焼く。焼き上がったら ふきんなどを被せて乾燥しないように冷ます。
  • 冷めたら ホイップクリームと あんこを巻いて 完成!

投稿者からのコメント

生地に抹茶 クリームにあんこを入れて 和風なロールケーキにしました。 ■コツ・ポイント 抹茶の色を引き立てるために 卵白を1つ多めに使いプレーン生地をなるべく白くしました。 ■このレシピの生い立ち ほんの少しの抹茶パウダーを消費するために、マーブル生地にしました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。