ご訪問ありがとうございます
みなさんおはようございます
今朝は、メインは何だ(;´∀`)でも満腹弁当♪を作りました。
まずは、めんつゆで♪
枝豆と油揚げの混ぜごはんを作りました。
おすすめポイント
めんつゆを吸った油揚げがジーュシー
ご飯を酢飯にすれば、まるでお稲荷さんの味わいです
めんつゆだけで味がバシッと決まります
枝豆のおかげで、彩りと栄養価がアップ
枝豆の食感がやみつき〜
枝豆は大豆と緑黄色野菜両方の栄養を含んでいます。
たんぱく質の他に脂質やビタミンB1・B2、カルシウムなどの
ミネラルも豊富です。
大豆にはないビタミンCも含んでいます。
食物繊維も多いので、腸内環境の改善やダイエットにおすすめです。
咀嚼回数が増えるので、満腹感を得やすく食べ過ぎ防止にも
結構お腹にたまります
それではレシピです
手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①油揚げは熱湯をかけて油抜きしておきます。
-
横3等分にしてから、1cm幅に切ります。
-
②冷凍枝豆は耐熱容器に入れて、レンジで解凍します。
-
鞘付きの場合はから鞘から豆を取り出します。薄皮を剥きます。
-
③ごはんを入れたボウルに1と2、★をを入れて混ぜます。
投稿者からのコメント
後は、これと言ってボリュームのあるおかずがなかったので…
急いで冷凍庫を漁って、はんぺんとベーコンを解凍
はんぺんのベーコン巻きを作りました
大葉を巻いて食べると、とってもおいしいです
これでも多分お腹いっぱいにならないだろうな〜
っと思って、ちくキューとちくチープラス
後は、
切り干し大根のマヨポンサラダ(作り置き)
かぼちゃの照り焼き(作り置き)
ピーマンとちりめんの塩昆布炒め(作り置き)
卵焼きミニトマト葉っぱです
それでは詰めま〜す
混ぜご飯ど〜ん
詰めました!こんな感じ〜
メインは何だ(;´∀`)でも満腹弁当♪の完成です
ふ〜っ、なんとか間に合った〜
ちょっと🍵でも飲んで一息いれよ〜
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
それではみなさん、今日も1日元気にお過ごしください
応援していただけるとうれしいです
「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。