ご訪問ありがとうございます
みなさんおはようございます
今日は、梅おかかと枝豆の混ぜご飯と作り置きで満腹弁当(´ε`)♡を作りました。
長女「今日も梅の混ぜご飯がいいな〜」ってことで、今日は梅おかかと枝豆の混ぜご飯にしました。
おすすめポイント
枝豆のおかげで、彩りと栄養価がアップ
枝豆は大豆と緑黄色野菜両方の栄養を含んでいます。
たんぱく質の他に脂質やビタミンB1・B2、カルシウムなどのミネラルも豊富です。
大豆にはないビタミンCも含んでいます。
食物繊維も多いので、腸内環境の改善やダイエットにおすすめです。
咀嚼回数が増えるので、満腹感を得やすく食べ過ぎ防止にも
ごま油を少量加えることで、パサつかず冷めてもおいしい
腹持ちも良く、香りが良いです。
それではレシピです
材料 (1人分)
かつお節
小袋1つ(3gくらい)
めんつゆ(3倍濃縮)
小さじ1
梅干し
1個
枝豆
30g
ごま油
小さじ1弱
炊きたてご飯
お茶碗1杯分(150gくらい)
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
①梅干しは種を取り除き、包丁で叩いてつぶします。※多少塊が残っていても良い方は、器の中でつぶすことをおすすめします。包丁もまな板も汚れません
-
②ボウルにすべてを入れ、よく混ぜ合わせます。
投稿者からのコメント
↓
次は昨日作り置きしておいた、厚揚げとベーコンのバター醤油焼きのレシピをご紹介します。
おすすめポイント
厚揚げとベーコンでボリューム満点
バター醤油味でコク旨しっかり味
冷めてもおいしいので、お弁当やおつまににピッタリ
それではレシピです
↓
出来ました!こんな感じ黒こしょうをかけても
その他は、豆乳マヨのさっぱり春雨サラダ(作り置き)無限キノコ(作り置き)ピーマンとちくわの塩昆布焼き卵焼きミニトマト大葉です。
それでは、詰めます
ちょっと寂しい…顔がない
ってことで、久々登場枝豆星人ピンセット仕事なので、めったに作れないレアキャラです。3つで時間切れ〜
出来ました!こんな感じ〜梅おかかと枝豆の混ぜご飯と作り置きで満腹弁当(´ε`)
「今日体育あるし、メッチャお腹空くんだよね〜」「厚揚げたくさん入れたから大丈夫っしょ」
厚揚げまた買ってこよう〜
最後まで読んでいただき、ありがとうございます
それではみなさん、今日も1日元気にお過ごしください
応援していただけるとうれしいです「読んだよ!」のポチッと、よろしくお願いします
レシピブログに参加中♪
※みやすさのために書式を一部改変しています。