食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
ひんやりなすの和風わさびごまだれ
ひんやりなすの和風わさびごまだれ
ひんやりなすの和風わさびごまだれ
ひんやりなすの和風わさびごまだれ
ひんやりなすの和風わさびごまだれ
ひんやりなすの和風わさびごまだれ
もう一度最初から見る
1/6

ひんやりなすの和風わさびごまだれ

ひんやり冷やしたなすがトロっとめっちゃ美味しい😋 ごまたっぷりの和風だれでさっぱりと食べられます❣️ 娘にも大好評🙌 なすはレンチンだけで超簡単時短✨ 旬の野菜でヘルシーおかず♪ お腹にもたまるので、ダイエットにも⭕️ 丸ごとモリモリ食べてくださーい😍 今回、大きめの長なす使ってます🍆 普通のなすでしたら3〜4本♪重量を参考にしてみてください✨

材料 (2人分)

  • ⚫︎なす
    2本(370g)(長なすを使用しています)
  • 🅰️麺つゆ(濃縮4倍)・すりごま
    各大さじ2
  • 🅰️ごま油
    大さじ1
  • 🅰️わさび
    小さじ1
  • ⚫︎大葉
    5~6枚
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 1️⃣ なすは格子に切り込みを入れ、全体をラップで包み、600Wのレンジで4分ほど加熱したら、ひっくり返して更に4分ほど加熱する。加熱後、すぐにラップに包んだまま氷水にとる。
  • (100均にも売っている、ねぎカッターを使って格子に切り込みを入れました!ラクラク♡)
  • 2️⃣大葉はせん切りにする。
  • ボウルに🅰️を入れてよく混ぜる。←たれの完成。
  • 粗熱が取れたら、なすを器に盛りつける。
  • 3️⃣なすにたれをかけ、大葉をトッピングする。
  • ※冷蔵庫で冷やした方が美味しいです‼️
#なす #大葉 #夏野菜 #なすレシピ #旬の食材 #火を使わない料理 #わさび #ごまたっぷり #絶品だれ #冷やして食べる #レンチンなす #和風だれ
※みやすさのために書式を一部改変しています。