こちらもとろみ煮のレシピです♪
缶詰使いでめっちゃ簡単❣️10分あればできます👍
『さば缶と大根の和風カレーとろみ煮 💕』
さば缶でお手軽に♫旬の大根もめっちゃ美味しい😋
和風カレー風味で子供も好きな味✨
ご飯にもビールにもバッチリ合います👍
とろみがついているので、身体もポカポカに❣️
大根はあらかじめレンジ加熱するので、時短簡単🙆♀️
材料 (2人分)
⚫︎さば水煮缶
1缶(190g)
⚫︎大根
300g
⚫︎にんにく・生姜
各1かけ
⚫︎ごま油
小さじ2
🅰️水
200ml
🅰️醤油・みりん・酒
各大さじ1
🅰️砂糖
小さじ2
🅰️和風だし・カレー粉
各小さじ1
🅱️片栗粉・水
各大さじ2
⚫︎青ねぎ
1本
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
1️⃣大根は一口大に乱切りにする。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップし、600Wのレンジで5分程加熱する。(竹串がスッと通るまで)
-
にんにく・生姜はみじん切りにする。
-
2️⃣ごま油をひいたフライパンを熱し、にんにく・生姜を炒める。香りが出たら、さば水煮缶を汁ごと加えて、さっくり崩しながら強火で1分程火にかける。
-
3️⃣大根(レンジ加熱後に出た水分も一緒に)・🅰️をフライパンに加え、かきまわしたら、フライパンの蓋をして強火で3分程火にかける。
-
4️⃣強火にかけ、3がフツフツとしたところに、🅱️を合わせた水溶き片栗粉をフライパンの真ん中に少しずつ流し入れ、かき回しながらとろみをつける。
-
5️⃣器に盛り付け、小口切りの青ねぎをちらす。
※みやすさのために書式を一部改変しています。