材料 (30cm1本分)
■チョコレート生地(30cm×25cm)
チョコレート
60g
卵黄
6個分
ココア
20g
卵白
6個分
砂糖
120g
■ティラミスクリーム
生クリーム
100cc
砂糖
大さじ2
マスカルポーネ
100g
コーヒーリキュール
小さじ1
インスタントコーヒー
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
チョコレートを刻んでおく。テンパンに、オーブンペーパーを敷き込む。2重テンパンにする。
-
チョコレートを湯煎にかけ、溶かす。湯煎から外し、卵黄、ココアを入れて混ぜ合わせる。
-
綺麗なボールに卵白と一つまみの砂糖を入れ、白くなるまで泡立てる。
-
白くなったら、残りの砂糖を3回に分けて加え、しっかりとしたメレンゲを作る。
-
2のボールに1/3のメレンゲを加え、ホイッパーで混ぜる。残りのメレンゲを2回に分けて加え、ゴムベラで合わせる。
-
生地をテンパンに流し、160℃のオーブンで25分焼く。焼けたらテンパンから外し、布巾を掛けて冷ます。
-
生クリームと砂糖をボールに入れ、氷水にあてながら8分立てにする。マスカルポーネとリキュールを、合わせる。
-
冷めた生地にクリームを塗り、インスタントコーヒーを茶漉しに入れ、全体に振るう。ロールケーキにする。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
メレンゲは、3回に分けて加えていく。メレンゲが潰れないように、合わせていく。出来上がったロールケーキは、冷凍も出来ます。食べる2時間前に冷蔵庫に移して解凍すると、絶品です!!
■このレシピの生い立ち
ティラミスをロールケーキに出来ないか、と思い考えました。
※みやすさのために書式を一部改変しています。