ログイン
ログイン
新規登録
食材から探す
料理名から探す
公式レシピ
記事をよむ
レシピカード
クラシルショート
クリエイター
クラシルのサービス
TOP
レシピリスト
スイーツ
洋菓子
ケーキ
カップケーキ
カップケーキ チョコチップのレシピ おすすめの12選を紹介
カップケーキ
チョコチップのレシピ
おすすめの12選を紹介
最終更新日 2023.2.13
チョコチップを使ったカップケーキのレシピをご紹介します。ふわふわの生地にチョコチップの食感がアクセント!ホットケーキで簡単に作れるレシピは小腹が空いたときにぴったりですよ。ぜひおやつに作ってみてくださいね!
※この記事はクラシルの検索結果をもとに作成し、クラシル編集部が内容を更新しています
目次
チョコチップマフィン
HMで簡単な チョコチップマフィン
豆腐の抹茶チョコチップマフィン
混ぜるだけで簡単 チョコチップカップケーキ
プレゼントにも!チョコチップカップケーキ
バニラチョコチップマフィン
HMで簡単 ピーナッツマフィン
チョコチップよもぎカップケーキ
もっと表示
チョコチップマフィン
調理
30
分
費用目安
400
円
4.6
145件の評価
薄力粉、ベーキングパウダー、牛乳、無塩バター、砂糖、卵、チョコチップ
材料を順に混ぜるだけの、簡単マフィンです。生地もチョコチップも甘い、幸せ気分になれるスイーツです。混ぜ方のコツもいらないので、お料理初心者さんでも失敗なく作れます。チョコチップをバナナやチーズに代えてアレンジもできます。
たべれぽ
(
56件すべて見る
)
にやち♥️
5.0
初めて作りました! 大成功です。ハンドミキサーが故障していたので泡立て器で作りました。バターの代わりにケーキマーガ...
えつ
4.5
牛乳の代わりに生クリームで作りました♪ 美味しく出来たと思います(^^)
choco-Y☆
5.0
ふんわり仕上がりました♪焼き時間もレシピ通り180℃の20分でちょうど良い感じでした!味もおいしかったのでまた作ります♡
イロチ
5.0
直径約5㎝のカップで8個できました。なかなか焼き色がつかず、プラス8分焼いていい感じになりました。 バターをしっか...
みなーな
4.2
初めてのマフィン。 すごく簡単でまた作りたいと思いました。レシピよりチョコチップを多めに入れても大丈夫です。焼き時...
さつき
4.6
バニラオイルと、チョコチップ40gに増量、アーモンドスライスを追加しました(*^^*)2倍で、16こ作れました! ...
レシピの詳細を見る
HMで簡単な チョコチップマフィン
調理
30
分
費用目安
300
円
4.6
533件の評価
ホットケーキミックス、砂糖、卵、チョコチップ、溶かし無塩バター
ホットケーキミックスで簡単、チョコチップマフィンの紹介です。チョコチップを生地に混ぜ込むことで、ザクザク食感がおいしいマフィンになります。今回はチョコチップを使用しましたが、板チョコを砕いて混ぜ込んでもおいしくお作りいただけますよ。マフィン型にマフィンカップを敷きましたが、マフィンカップだけでも綺麗に焼きあがりますので、ご自宅にマフィン型が無くても大丈夫です。
たべれぽ
(
163件すべて見る
)
福
娘作。市販のクッキーでクマにアレンジ。 美味しくて可愛い♡
あっちゃん
5.0
レシピと同じカップ🎶 初めてのマフィン 生地をどこまで入れていいのかも分からず… 半分まで入れて焼きました チョ...
ひー
4.2
ハロウィンのカップが余っていたので娘と作りました! ハンドミキサーがなかったので泡立て器で混ぜたのでそこだけが大変...
ゆめ
5.0
無塩バターを有塩バターにして10g減らしたらめっちゃ美味しかった😳
kumi
5.0
1袋150gのホットケーキミックスを使ったので卵とチョコチップ以外の材料を1.5倍にして、オレンジマーマレード大さ...
yumipon
ココアパウダーを入れて ホワイトチョコチップも入れて作りました。
レシピの詳細を見る
豆腐の抹茶チョコチップマフィン
調理
40
分
費用目安
200
円
4.4
142件の評価
絹ごし豆腐、卵、ホットケーキミックス、抹茶パウダー、砂糖、チョコチップ
簡単混ぜ合わせるだけ!豆腐で作ったふんわり抹茶チョコチップマフィンです。手順もとってもシンプルに、お手軽レシピに仕上げました。初めてのお菓子作りにもオススメな一品です。是非、気軽にチャレンジしてみて下さいね。
たべれぽ
(
72件すべて見る
)
みしゃってぃ
4.5
普通のマフィンよりもっちりしてました!豆腐感は全くないです!抹茶こぼして少し多めに入ってしまいましたが、そのおかげ...
ユーザー1a245a
5.0
はじめて絹豆腐を使っておやつを作ってみました。全く豆腐の味はなく、ふわふわもちもちですごく美味しかったです。黒豆の...
ハピneko
4.2
豆腐を少し水切りして作ったのでか焼く前の生地は動画より固めになり型に入れるのが大変でした。が焼き上がりは大丈夫でし...
みぃ
4.6
ベーキングパウダーを使うマフィンよりモッチりで とっても美味しかったです
ゆ
HMなかったので、小麦粉とBPで作りました!おいしかったです。
まこ
ホットケーキミックスは薄力粉120g、砂糖30g、ベーキングパウダー6gで代用しました。 豆腐のお陰でムッチムチの...
レシピの詳細を見る
混ぜるだけで簡単 チョコチップカップケーキ
調理
40
分
費用目安
500
円
4.6
175件の評価
無塩バター、砂糖、溶き卵、薄力粉、ベーキングパウダー、チョコチップ
混ぜるだけで簡単なチョコチップカップケーキはいかがでしょうか。バター風味の生地にチョコチップをたっぷりと加えたカップケーキです。とても簡単にお作りいただけますので、お菓子作り初心者の方にもおすすめのレシピですよ。ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
115件すべて見る
)
みるく
4.8
綺麗に焼けて良かったです(❁´ω`❁) ダイソーのSサイズのマフィンケーキカップだと 11個作れました。ご参考程度...
の
・
のこ
5.0
無塩バター200g 砂糖100g 溶き卵4個 薄力粉200g ベーキングパウダー7g 板チョコ適量 で作りました!...
ぽぽよん
5.0
簡単でした! メモ 170度25分
くろわっさん
4.6
たくさん作りたかったので、分量を3倍にしたら39個もできました😅(写真の他にもたくさんあります。)友達や家族にあ...
s
チョコチップなしで作りました! 出来立ても1日置いても美味しいと周りから評判でした♩ また作ります!
レシピの詳細を見る
プレゼントにも!チョコチップカップケーキ
調理
45
分
費用目安
300
円
4.6
95件の評価
無塩バター、砂糖、薄力粉、ベーキングパウダー、バニラエッセンス、チョコチップ、溶き卵、ミント
チョコチップカップケーキのレシピのご紹介です。シンプルな生地にチョコチップを混ぜ込みました。普段のおやつにはもちろん、可愛くラッピングしてプレゼントにするのもおすすめですよ。簡単にお作りいただけますので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
119件すべて見る
)
めい
レシピ通りと、ココアパウダー10g(小麦粉90g)の2種類作りました! カップはSサイズでそれぞれ8個20分ずつ焼...
さくさく💫
すごく簡単で、美味しくできました(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ 友達も喜んでくれそうです♪♪♪
ゆりまぱぱ
5.0
子供とつくりました。砂糖の量を−10gで作りましたが、問題なくできました。また、作りたいと思います!
あいん
旦那にバレンタイン作りました! レシピ通りで簡単でした!
なーな
5.0
今回はすごい膨らんだ❗️カップケーキって感じがする(?) これは甘い。すごい甘くて美味しいから甘党はめっちゃオスス...
1234
4.2
100均の紅茶パウダーいれました。 バター→オリーブオイル半量 やっぱりちゃんとバターつかった方が美味しかったかも...
レシピの詳細を見る
バニラチョコチップマフィン
調理
40
分
費用目安
500
円
4.9
17件の評価
薄力粉、ベーキングパウダー、三温糖、無塩バター、溶き卵、牛乳、チョコチップ、バニラビーンズ
バニラチョコチップマフィンのご紹介です。香り高いバニラビーンズの風味が楽しめる贅沢なマフィンです。混ぜて焼くだけで簡単に作ることができるので、ぜひお試しくださいね。
たべれぽ
(
0件すべて見る
)
レビューがまだありません
レシピの詳細を見る
HMで簡単 ピーナッツマフィン
調理
40
分
費用目安
400
円
4.4
13件の評価
ホットケーキミックス、砂糖、卵、牛乳、チョコチップ、ミックスドライフルーツ、ピーナッツバター、溶かし無塩バター
香ばしいピーナッツ風味のマフィンのご紹介です。ピーナッツバターをふんだんに混ぜこんでいるので、風味よく、食べ応えがありますよ。おやつにぴったりです。ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
たべれぽ
(
3件すべて見る
)
麻生⭐︎
4.4
子供が作りました。混ぜて焼くだけ。簡単で美味しい!!
hirokoichiman
4.4
ピーナッツクリームを頂き作りました材料入れて混ぜるだけで簡単でした、チョコは溶けるタイプ使用しました、均等に入らな...
ひかり
3.4
簡単に作れました。チョコチップはなかったので砕いたチョコを混ぜました。設定温度だと焼き色が付きすぎるのでアルミホイ...
レシピの詳細を見る
チョコチップよもぎカップケーキ
調理
50
分
費用目安
300
円
薄力粉、ベーキングパウダー、無塩バター、グラニュー糖、塩、牛乳、よもぎパウダー、チョコチップ、溶き卵
風味のいいよもぎのカップケーキにチョコチップを加えて焼き上げました。よもぎのほんのりとした苦みと、チョコレートの甘さがとてもよく合います。普段のおやつにも、おもてなしの一品にも。ぜひ作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
ミッキーラブ
手元によもぎパウダーがなかったのですが、教えて戴いたように抹茶で作ってみました。(^-^) 素敵なレシピをありが...
レシピの詳細を見る
HMでチョコチップストロベリーマフィン
調理
20
分
費用目安
300
円
4.5
14件の評価
ホットケーキミックス、砂糖、卵、いちごジャム、チョコチップ、牛乳、溶かしバター
イチゴジャムで作るストロベリー味のマフィンのご紹介です。ホットケーキミックスで簡単に混ぜるだけで出来るのであっというまに出来ます。お子様にも喜ばれること間違いないなしなので是非この機会に作ってみてはいかがですか。
たべれぽ
(
14件すべて見る
)
ポミ
5.0
苺ジャムを柚子ジャムに変えて作って見ました。 爽やかなお味でまた作りたいと思います✨
kuraJ
イチゴジャムの代わりにマーマレード、生地にココアを混ぜてみました。
ポミ
5.0
カロリーが気になるので、チョコチップは無しで作成しました。混ぜるだけなのでとても簡単。またリピートします✨
たまごボーロ
4.2
10分過ぎに様子を見たら歪な形に膨らんでいたので慌てて切れ込みを入れましたが間に合いませんでした失敗 ホイップクリ...
みみこ
チョコは入れませんでしたが、すごく美味しかったです。 イチコジャムは果肉ありの手作りの物を使いました。 しっとり感...
よんたん
5.0
生クリームといちごをトッピングしてみました🍓♡´- チョコチップといちごの相性が抜群で、とっても美味しかったです◎
レシピの詳細を見る
さくらんぼのカップケーキ
調理
50
分
費用目安
300
円
4.7
20件の評価
薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、無塩バター、グラニュー糖、溶き卵、生クリーム、さくらんぼ、チョコチップ
さくらんぼのカップケーキのレシピです。ふわふわのカップケーキにたっぷりの生クリームと甘酸っぱいさくらんぼの贅沢なカップケーキです。見た目もとってもかわいいので写真映え間違いなしです。女子会やパーティーにおすすめなのでぜひ一度作ってみてくださいね。
たべれぽ
(
16件すべて見る
)
aju
4.6
簡単に可愛く出来ました!チョコチップの食感がよかったです!
mchan
5.0
見た目も可愛いし、簡単なのにとっても美味しかったです◎
華帆
4.6
チェリーがなかったので、いちごや、冷凍のミックスベリーを使いました!生クリームを絞るのが難しかったので、練習したい...
ocha
4.4
外側が少しサクッとして、中がふわっとしてて美味しかったです! 温かいうちに生クリームを乗せてしまって溶けてしまった...
Y u u a
とても可愛く美味しく作れました! インスタに載せたところいいねが沢山きて 嬉しかったです☺️
mee
さくらんぼがあまり好きでは無いのでいちごで作ってみました。 とても美味しかったです!!
レシピの詳細を見る
関連する人気キーワード
カップケーキ ホットケーキミックス
バレンタイン カップケーキ
カップケーキ 簡単
チョコレート お菓子
電子レンジ バレンタイン
バレンタイン 料理
コーラとチョコチップのアメリカンマフィン
調理
30
分
費用目安
300
円
無塩バター、グラニュー糖、コーラ、薄力粉、ベーキングパウダー、粉糖、溶き卵、チョコチップ
生地とアイシングにコーラを使った、小さくてかわいいチョコチップ入りのカップケーキです。 コーラは加熱すると炭酸は抜けて、ほんのりとカラメルの風味になります。 今回は生地にチョコチップを混ぜ込みましたが、アイシングをした上にトッピングしても、おいしくかわいく仕上がります。
たべれぽ
(
1件すべて見る
)
こーこ
ずっと作ってみたくてやっと作れました!コーラの風味は全く無かったです。マフィンというよりかはカップケーキみたいにふ...
レシピの詳細を見る
ズッキーニのふんわりマフィン
調理
40
分
費用目安
300
円
ズッキーニ、卵、きび砂糖、オリーブオイル、チョコチップ、薄力粉、ベーキングパウダー、シナモンパウダー
旬のズッキーニをたっぷり使用した、お野菜スイーツマフィンです。クセのないズッキーニはお菓子にしてもとっても美味しいです。優しい甘味のズッキーニとチョコチップがマッチした一品。夏野菜でおやつ作りはいかがでしょうか。
たべれぽ
(
7件すべて見る
)
Myuk🐙G
4.6
野菜マフィンを初めて作りました! 野菜の青臭さは全くなく美味しく出来ました!! アレンジ👇🏻👇🏻👇🏻...
もこ
シナモンがきいていて、とっても美味しいです!!ズッキーニはほぼ感じないので、なんのために入れるのかよく分からなくな...
あいこ
4.8
シナモン無し。 ホットケーキミックス200gに、卵2個、オイル50、砂糖40g、生地を緩くする為に様子見ながら豆乳...
にくきゅう U・x・U
巨大ズッキーニ を皮をとって使いました!簡単でした。ズッキーニ の味はあまりしないと思います。チョコとシナモンが消...
ひなななな
美味しい! めっちゃ簡単でした!!(*゚∀゚*)
Mai
とっても美味しくできました!夏のおやつにぴったりなのでまたリピートします♪
レシピの詳細を見る