お子様と一緒にお料理ができたらうれしいですよね。でも、包丁や火の扱いがある作業は、心配で頼みづらいですね。
「休日は一緒につくろう!」子どものお手伝いにぴったりなレシピ5選
そこで、お子様に安心してお手伝いを頼める工程があるレシピをピックアップしました。サンドイッチの型抜きや餃子を包む作業など、楽しみながらお手伝いしてくれますよ。自分もお手伝いしたお料理は、お子様もよりおいしく食べてくれますよ。
1.クッキーの型で 簡単サンドイッチ
クッキー型を使ったサンドイッチのご紹介です。お好きな型で型抜きすることで、中のジャムの色が見えて、見た目もかわいいサンドイッチになります。型抜きだけなら小さなお子様でも安全にお手伝いができますよ!ジャムの味や具材もいろいろ試して、いつもとひと味違うサンドイッチをお試しください。
材料(8個分)
- 食パン (8枚切)・・・4枚
- いちごジャム・・・大さじ2
- ブルーベリージャム・・・大さじ2
- 有塩バター・・・10g
作り方
準備.有塩バターは常温に戻しておきます。
1.食パンは耳を切り落とし、2枚は花型にくり抜き4等分に、残りの2枚は4等分に切ります。
2.1に有塩バターを塗ります。
3.穴の開いていない2の4枚にいちごジャムを塗り、残りの4枚にブルーベリージャムを塗ります。
4.3に花型の穴が開いている2を乗せ、完成です。
2.お子様と一緒に楽しく作ろう!ちぎりパン風ピザトースト
食パンで作るちぎりパン風ピザトーストのご紹介です。食パンに切れ目を入れて、ちぎりやすくなっています。パプリカの型抜きはもちろん、ソースをぬったり、コーンをのせたり、思わずお手伝いをしたくなるレシピです!とろっとしたチーズとピザソースの相性は抜群!型抜きで余った具材はサラダで利用します。ぜひお試しくださいね。
材料(2人前)
- 食パン (4枚切り)・・・1枚
- ピザソース・・・15g
- ウインナー・・・1本
- 黄パプリカ・・・1/4個
- 赤パプリカ・・・1/4個
- コーン・・・20g
- ピザ用チーズ・・・20g
-----ツナサラダ-----
- (A)ツナ・・・1缶
- (A)マヨネーズ・・・30g
- (A)塩こしょう・・・適量
作り方
1.食パンに格子切りに切り込みを入れます。
2.赤パプリカと黄パプリカを1cmの角切りにします。
3.2の角切りにしたものを型で抜きます。
4.3で型抜きして余った物をみじん切りにします。
5.ウインナーを5mm幅ほどに輪切りにします。
6.1にピザ用ソースをぬり、チーズを全体にのせたら、3と5とコーンをバランスよくのせ、トースターでチーズが溶けるまで、4~5分ほど熱し、お皿に盛ります。
7.4と(A)を混ぜたらツナサラダの完成です。
3.ひとくちハンバーグ
ジューシーなひとくちハンバーグのレシピです。ソースにはお砂糖も加えて、お子様が大好きな甘いソースに仕上げました。表面にこんがりと焼き色をつければ、旨みを逃しません。ひとくちサイズなので火通りがよく、作りやすいレシピですよ。ハンバーグは焼き加減が難しいと思っている方も、ぜひお試しくださいね。
材料(10個分)
-----ハンバーグ-----
- 牛豚合びき肉400g
- 玉ねぎ1/2個
- 卵 (Mサイズ)1個
- パン粉20g
- 塩ふたつまみ
- 黒こしょうひとつまみ
- 料理酒大さじ2
-----ソース-----
- ケチャップ大さじ3
- 料理酒大さじ2
- ウスターソース大さじ2
- 砂糖小さじ½
- サラダ油大さじ1
- パセリ (乾燥)適量
作り方
1.ボウルにソースの材料を入れて混ぜます。
2.玉ねぎをみじん切りにします。耐熱ボウルに入れてふんわりラップをし、600Wの電子レンジで1分半加熱し、粗熱を取ります。
3.ボウルにハンバーグの材料、2を入れてよく捏ねます。10等分にし、円形に成形し、中心をくぼませます。
4.フライパンにサラダ油をひき、強火で熱します。3の半量を入れて両面に焼き色が付くまで焼きます。
5.弱火にして料理酒を加え、蓋をして中に火が通るまで3分程蒸し焼きにします。
6.1の半量を入れて5分程、弱火で煮詰めたら火から下ろします。同様に残りを焼き、器に盛り付け、パセリをかけて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
4.コーンバターごはん
混ぜるだけで作れる、コーンバターごはんをご紹介します。コーンの自然な甘さとバターの塩気が相性抜群で、ほっとする味ですよ。火を使ったり、包丁を使ったりする必要がないので、気軽にお手伝いを頼めます。5分で作れるので、忙しい日の夕ごはんにもおすすめです。色どりもきれいなコーンバターごはんを、ぜひ作ってみてくださいね。
材料(2人前)
- ごはん (温かいもの)・・・300g
- コーン・・・40g
- 有塩バター・・・小さじ2
- しょうゆ・・・小さじ1
作り方
1.ボウルに材料全てを入れてよく混ぜ合わせます。
2.有塩バターが溶けてなじんだら、お茶碗によそい完成です。
5.簡単に作れる 焼き餃子
いくつでも食べられそうなジューシーな餃子を、ご紹介します。オイスターソースが味の決め手のしっかりとした味つけの餃子は、ニンニクや生姜もきいていて大人も子どもも大好き!餃子を包むお手伝いは、お子様も一生懸命やってくれますよ。お子様と一緒に楽しく餃子を包んで、おいしく召し上がってくださいね。
材料(2人前)
- 餃子の皮・・・17枚
- 水 (のり用)・・・大さじ1
- 豚ひき肉・・・100g
- キャベツ・・・150g
- ニラ・・・20g
- (A)料理酒・・・大さじ1
- (A)みりん・・・大さじ1
- (A)オイスターソース・・・大さじ1
- (A)ごま油・・・大さじ1
- (A)鶏ガラスープの素・・・小さじ1
- (A)すりおろし生姜・・・小さじ1
- (A)すりおろしニンニク・・・小さじ1
- サラダ油・・・大さじ3
- お湯・・・50ml
- しょうゆ・・・大さじ1
作り方
1.ニラはみじん切りにします。
2.キャベツはみじん切りにします。耐熱ボウルに入れて、ラップをかけずに600Wの電子レンジで2分加熱し、粗熱を取ります。
3.ボウルに豚ひき肉、(A)を入れて混ぜます。
4.1、2を加えて、全体がなじむまでよく混ぜます。餃子の皮にのせ、縁に水をつけて包みます。
5.中火で熱したフライパンにサラダ油をひき、4を並べます。蓋をして焼き色がつくまで焼いたら、お湯を注ぎ、蓋をして強火で蒸し焼きにします。
6.水気がなくなり、中まで火が通ったら火から下ろします。お皿に盛り付け、しょうゆを添えて完成です。
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら完全に火が通るまで、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
お子様の成長を見守るチャンス!
いかがでしたか?お子様のお手伝いにぴったりのチャレンジレシピをご紹介しました。最初は型抜きだけ、混ぜるだけなど、お子様に合わせてお手伝いのハードルを調整してみてくださいね。気軽にチャレンジできるレシピばかりなので、ぜひお試しくださいね!