3時のおやつや食後のデザートに食べたくなる「プリン」。卵のやさしい味わいとなめらかな食感がたまりませんよね。
「電子レンジで作ったのに、お店みたい!」休日に試したい“なめらかプリン”レシピ3選

今回は、そんなプリンを手軽に作れる、電子レンジを使った「なめらかプリン」レシピをご紹介します。マスカルポーネ、豆乳、チョコなど、多彩な味わいのプリンレシピをピックアップしました。ぜひチェックしてみてくださいね!
1.レンジとマグカップで簡単イタリアンプリン

マグカップで作れる、味わい濃厚なイタリアンプリンのご紹介です。ミルキーでほのかな甘みのマスカルポーネチーズを材料に加え、まろやかな味わいに仕上げました。やさしい甘みのメープルシロップが合いますが、キャラメルソースでもおいしく召し上がれますよ。なめらかなプリンが電子レンジで簡単にお作りいただけるので、ぜひお試しくださいね!
材料(1個分(250ml入りのマグカップ))
- 卵 (Ⅿサイズ)・・・1個
- 牛乳・・・50ml
- マスカルポーネチーズ・・・50g
- 砂糖・・・大さじ1.5
- バニラエッセンス・・・2滴
- メープルシロップ・・・大さじ1
作り方
1.ボウルにマスカルポーネチーズ、砂糖を入れ滑らかになるまで練ります。
2.卵、牛乳、バニラエッセンスを加え混ぜ合わせます。
3.マグカップに茶こしで濾しながら入れ、ラップをせずに、600Wの電子レンジで1分、200Wの電子レンジで2分、表面の一部がポコポコとなるまで加熱します。
4.粗熱を取り、ラップをして冷蔵庫で1時間冷やします。
5.メープルシロップを添えて完成です。
2.レンジで簡単スイーツ 豆乳プリン

さっぱりとした味わいの豆乳プリンをご紹介します。作り方は材料を混ぜ合わせて電子レンジで加熱するだけ!お店で買ってきたような、ぷるぷるの食感のプリンがお楽しみいただけますよ。豆乳を使っているのでやさしい味わいで、甘さも控えめです。卵液を濾すひと手間が、なめらかでおいしいプリンを作るポイント!素朴な味わいのプリンが食べたい方は、ぜひこのレシピをお試しくださいね。
材料(4個分)
- 無調整豆乳・・・200ml
- 卵(Mサイズ)・・・2個
- 砂糖・・・大さじ1
- バニラエッセンス・・・3滴
- 黒蜜・・・大さじ2
作り方
1.ボウルに卵を割り入れ、泡が立たないように混ぜます。
2.砂糖とバニラエッセンスを加え、更に混ぜ合わせます。
3.無調整豆乳を静かに加え、混ぜ合わせます。
4.ザルで漉してから、耐熱の器に入れ、ふんわりとラップをします。1個ずつ500Wのレンジで1分10秒加熱します。
5.粗熱を取ってから冷蔵庫で1時間程冷やし、黒蜜をかけて完成です。
3.材料3つ レンジで簡単とろとろマシュマロチョコプリン
マシュマロを使って作るチョコプリンはいかがでしょうか?マシュマロを入れると、少ない材料でも甘くてなめらかなプリンが作れますよ。チョコを加えることでビターな味わいもプラス!大人のおやつタイムにぴったりの味わいになります。蒸す時間や手間が省ける電子レンジで、ぜひ手軽においしいプリンを作ってみてくださいね!
材料(2人前(170mlの容器使用) )
- 牛乳・・・200ml
- マシュマロ・・・90g
- ビターチョコレート・・・50g
-----トッピング-----
- ホイップクリーム・・・10g
- ココアパウダー・・・適量
- ミント・・・適量
作り方
1.大きめの耐熱ボウルにマシュマロと牛乳の1/2量を入れ、ラップをし600Wの電子レンジで2分程加熱します。
2.マシュマロがなじむまで混ぜ合わせたら、熱いうちにビターチョコレートを割り入れ、よく混ぜ合わせ、残りの牛乳を加えて更に混ぜ合わせます。
3.器に流し入れ、冷蔵庫で1時間程冷やし固めます。
4.トッピングの材料をのせて完成です。
電子レンジでなめらかプリンをお手軽に!
いかがでしたか?今回は電子レンジで作る「なめらかプリン」レシピをご紹介しました。今回ご紹介したプリンはどれも簡単に作れて絶品の味わいなので、おやつや食後のデザート、おもてなしなどにももってこいですよ。ぜひこのおいしさを味わってみてくださいね!
※ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整しながら加熱してください。
あわせて読みたい
「お弁当作りを応援!」すきま埋めにもぴったりな“簡単おかず”レシピ5選
お弁当のちょっと空いたスペースに何を入れようかと悩むことはありませんか?今回は、お弁当のすきま埋めにもぴったりな「簡単おかず」のレシピをご紹介します。ジューシーな、うずらの卵の肉巻きや、アスパラのベーコンチ...
「フライパンで焼ける!」誰でも上手に作れる!オーブンのいらない“簡...
お菓子作りをしたいけれど、難しかったり時間がかかったりするレシピには、ちょっと手を出しづらいという方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、オーブンを使わずフライパンだけで手軽に作れる「簡単おやつ」レシピ...
【そぼろ丼の日の献立】に悩んだら!主菜、副菜、汁物のレシピをご紹介!
甘辛く味つけしたひき肉でごはんがモリモリ進む「そぼろ丼」。一品でも満足感があるので、そぼろ丼の日はどんな料理と組み合わせたらいいか、迷ってしまうこともありますよね。そこでこの記事では、そぼろ丼に合う主菜や副...
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...