くるみの原産地はヨーロッパ南西部からアジア西部といわれていて、日本に自生しているくるみは、ほとんどオニグルミという種類です。ナッツとしてのくるみは、アメリカ・カリフォルニア州や中国で生産されていることが多く、良質な油を摂ることができます。食用としてのくるみの歴史は紀元前7000年までさかのぼり、日本ではオニグルミを中心に、縄文時代からくるみを食用として利用していたといわれています。
カリッとした食感を活かそう!くるみを使ったアイデアレシピ5選

くるみの食用としての歴史は古い
くるみには若干の苦みや渋みがありますが、その特有の味わいが好きな方も多いでしょう。くるみは生くるみとローストしたくるみがあり、ローストしたくるみの方がカリッとした食感がおいしく、料理に利用しやすいんですよ。ここからは、くるみの乾煎り方法と活用レシピをご紹介します。
くるみを料理に活用する前に!乾煎りのやり方を覚えよう
くるみは乾煎りすることで風味が格段と良くなり、余計な油分を取り除くことが出来ます。乾煎りする方法は、電子レンジやオーブン、フライパンなどがありますが、こちらのレシピではフライパンで乾煎りする方法をご紹介しています。フライパンを火にかけたら中火にしてくるみを入れます。絶えずかき回して焦がさないようにしましょう。そのまま3~5分ほど煎ったら出来上がりです。炒りたてをおつまみとして食べてもおいしいですよ。ぜひお試しください。
電子レンジで時短!春菊とくるみのゴマ和え
ここからはくるみを使ったおすすめレシピをご紹介します。まずご紹介するのは、シャキシャキしたおいしさを楽しむ春菊とくるみのゴマ和えです。電子レンジを使って春菊を加熱するので、夕飯のおかずにあと一品足りないというときにも重宝しますよ。たっぷりのすりごまとくるみの風味がアクセントとなっています。。甘辛い味付けなので、野菜嫌いなお子さまにも喜ばれること間違いなしの一品です!
くるみを衣代わりに!オーブンで作れる鶏の唐揚げ
くるみとアーモンドを衣代わりにした、ザクザク香ばしい鶏の唐揚げはいかがでしょうか?しょうゆベースの下味をつけた鶏もも肉を、冷蔵庫で15分しっかり冷やすのがおいしさのポイントです。細かく刻んだナッツを衣にオーブンでこんんがり焼けば出来上がり!レモンをぎゅっと搾ってお召し上がりください。大人から子どもまで大人気の唐揚げをぜひアレンジして作ってみてくださいね。
リコッタチーズとくるみの相性が抜群!レモン風味のペンネ
続いては、爽やかなレモンの酸味が効いたおしゃれなペンネをご紹介します。細かく刻んだくるみとリコッタチーズ、レモン汁を混ぜたソースを、ゆでたペンネに絡めるだけ!ペンネはフィットチーネやマカロニなど、お好みのパスタに変えて作ってもいいですよ。仕上げにはレモンの皮のすりおろしと、オリーブオイルを回しかけてお召し上がりください。フレッシュなリコッタチーズと香ばしいくるみの組み合わせは、ワインのお供にぴったりです。
混ぜるだけ!発酵いらずの簡単くるみパン
ホットケーキミックスで簡単に作れるくるみパンはいかがでしょうか?くるみは事前にトースターを使ってローストしておきます。材料を混ぜて焼くだけなので、お子さまと一緒に作っても楽しいですね。焼きたてはザクザクのくるみの食感としっとりした生地の2つの食感でなんともいえない美味しさが楽しめます。レーズンの代わりにチョコや黒豆などを入れても、おいしくお召し上がりいただけますよ。
香ばしく煎ったくるみをいろいろな料理に活用しよう!
いかがでしたか?今回は、くるみを使ったアイデアレシピをご紹介しました。くるみはそのまま食べておつまみとしても楽しめますが、ゴマ和えやパスタ、パンに入れてもおいしいです。くるみを使う前は軽く乾煎りして、香ばしくカリッとした食感をお楽しみください。クラシルでは今回ご紹介したレシピの他にも、たくさんのくるみを使ったレシピをご紹介しています。ぜひ作ってみてくださいね。
あわせて読みたい
「また絶対作って!」って言われる!悩んだときはコレに決まりの“大人...
毎日ごはんを作っていると、「今日のメニューは何にしよう?」と悩むこともありますよね。今回はそんなときに頼りになる、レパートリーに加えたい「大人気おかず」レシピをご紹介します。材料をフライパンで煮込んでいくだ...
「お箸が止まらない!」旨い!はやい!“無限おつまみ”レシピ5選
思わず箸が止まらなくなる、「無限おつまみ」をご紹介します。電子レンジで手軽に作れる無限きのこや、無限じゃがいも、食感が楽しい無限切り干し大根など、さまざまな食材と味つけを組み合わせたレシピをピックアップしま...
「切って和えるだけでやみつきに!」10分以内にもう1品!簡単“副菜...
調理時間わずか10分で作れる「切って和えるだけ!」の副菜レシピのご紹介です。キャベツやきゅうりなど、冷蔵庫によくある野菜を使うレシピをピックアップしました。
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...