特別な日に「すき焼き」を楽しむというご家庭も多いのではないでしょうか?柔らかいお肉を野菜や豆腐と煮込むすき焼きは、みんなで囲んで楽しめる定番の鍋料理の一つです。大人気のすき焼きをもっと楽しんでみませんか?今回は定番からアレンジで楽しめるすき焼きレシピをご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね!
すき焼きを楽しむレシピ7選!定番の具材や割り下で
- 目次
- ごちそうの定番 簡単すき焼き
- お手軽 関西風すき焼きうどん
- 簡単 豚バラもやしのスタミナすき焼き
- ピリ辛チゲ風すき焼き
- 電子レンジで 豚バラ肉のすきやき風
- 洋風デミグラすき焼き
- とろーり チーズカレーすき焼き
- おいしいすき焼きを、もっとおいしくアレンジしてみよう!
ごちそうの定番 簡単すき焼き
特別な日には、定番のすき焼きを作って楽しんでみましょう。すき焼きに使う割り下は市販のものも販売されていますが、ご自分でも簡単に作ることができますよ。割り下にザラメを入れることで、コクがアップしてジューシーな牛肉によく絡みます。甘辛く煮込んだお肉や野菜をほんのり甘い溶き卵に付けて食べれば、至福の味わいをお楽しみただけますよ。すき焼きのシメには、うどんなどを入れて楽しんでみてくださいね。
お手軽 関西風すき焼きうどん
関西ではすき焼きを作る時に、割り下は使いません。野菜や豆腐から出る水分と、砂糖や醤油を使って味を調節して頂きます。割り下がいらないので、材料を用意したらすぐに作れるのがいいですね。牛肉を焼きながら仕上げていく関西風のすき焼きは、お肉や野菜の旨みが濃縮されて絶品の味わいですよ。いつもは割り下を使って関東風のすき焼きを食べる方も、ぜひ一度、試してみてくださいね。
簡単 豚バラもやしのスタミナすき焼き
ニンニクの風味が食欲をそそる、スタミナたっぷりの簡単すき焼きはいかがでしょうか?豚バラ肉を使うので、リーズナブルに楽しめるすき焼きは普段のお食事にもおすすめ。甘みのある豚バラ肉とさっぱりとしたもやしやニラは相性がよく、割り下の味付けとも良く合います。カリッと焼いたニンニクチップがアクセントになり、食べ飽きることがありません。ニラやもやしはさっと火を通すことで食感が損なわれず、美味しく召し上がることができますよ。
ピリ辛チゲ風すき焼き
意外な組み合わせなすき焼きの甘辛い味付けとキムチは、実は相性抜群です。すりおろしたニンニクや生姜の香りが食欲をそそります。ピリッとした刺激な味わいのチゲ風すき焼きは、キムチのコクのある旨みが野菜や豆腐にもよく染み込んで、どんどん箸が進む美味しさですよ。
電子レンジで 豚バラ肉のすきやき風
電子レンジでお手軽にすき焼きを作って楽しみませんか?電子レンジで簡単に作れるので、夜遅く帰ってくる家族にも出来立てあつあつを出してあげることができます。一つのボウルで調理するので、後片付けもとても簡単に済ませることができるのも嬉しいポイントですね。お鍋を囲んでみんなで楽しむすき焼きも美味しいですが、時間がない時にはさっと電子レンジで作るすき焼きも、ぜひお試しくださいね。
洋風デミグラすき焼き
デミグラスソースを使って作る、洋風すき焼きのレシピです。甘辛い、和風な味付けが特徴のすき焼きですが、デミグラスソースやトマト缶を使って作るとビーフシチューのような濃厚な味わいを楽しむことができます。牛肉と野菜の旨みがスープにまで溶け込むので、パンにつけながら食べるのもいいですね。赤ワインにもピッタリな味わいなので、特別な日にぜひお試しください。
とろーり チーズカレーすき焼き
チーズ好きの人にぜひお試しいただきたい、カレーすき焼きです。スパイシーなカレーの風味と、とろとろのまろやかなチーズは相性抜群!木綿豆腐や白滝といった和風な具材とカレーは意外な組み合わせですが、割り下を使っているので、うまく味がまとまります。濃厚な味わいを楽しめるので、お酒のおつまみとしてとしてもおすすめ。お子さまも大喜び間違いなしのカレーすき焼きを、ぜひお試しくださいね。
おいしいすき焼きを、もっとおいしくアレンジしてみよう!
いかがでしたか?甘辛い味付けで、溶き卵に付けて味わう定番のすき焼きはもちろん、洋風にアレンジしたり、チーズを入れて楽しんだりとアイディア次第でいくつもの楽しみ方ができます。ぜひ、紹介したレシピを参考に、すき焼きを楽しんでみてくださいね。
あわせて読みたい
バレンタインに【クッキー】を贈る意味とは?本命向きじゃない理由や手...
バレンタインやホワイトデーのギフトに、クッキーを選ぶ方も多いのではないでしょうか。実はお菓子の種類ごとに込められている意味が異なることをご存じですか?この記事では、クッキーを贈る意味について解説します。プレ...
バレンタインに作りたい!【ワッフル】のレシピまとめ
見た目も味も楽しめる、バレンタインにぴったりな「ワッフル」のレシピをご紹介します。ココアやチョコチップを使った人気のチョコワッフルのほか、ホットケーキミックスや米粉を使ったレシピなど、バレンタインだけでなく...
【バレンタインに贈るお菓子の意味】とは?本命・友達にも失敗しない選...
大切な人にお菓子を贈り、気持ちを伝える「バレンタイン」。実はバレンタインのお菓子にはそれぞれ意味があることをご存知ですか?この記事では、チョコやクッキー、マカロンなど、バレンタインのお菓子の意味について解説...
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...