春の旨みを!《菜の花とあさりのサラダ 白みそ風味》
春の旨みを! 春の素材である菜の花とあさり。 パスタにも合いそうなこの2つの材料を、日本料理の和えもの「ぬた」からヒントを得て、白みそづかいの軽やかなサラダにしました。 菜の花はカロテンやビタミンCが豊富。脂溶性のカロテンは、オリーブオイルを加えることで栄養の吸収もグンと高まります!
菜の花
1パック(約150g)
あさり
1パック(約170g)
水
1カップ
塩
小さじ1
酒
大さじ2
白みそ
大さじ2
練りがらし
小さじ1
オリーブオイル
大さじ2
塩
適宜(お好みで)
メモ * 白みそは塩分や甘味がそれぞれなので、お好みで塩など味をプラスしてください。白みそ以外のおみそでも大丈夫ですが、白みそのほうが色がきれいに仕上がります。使うおみそにより塩分を調節してください。 * あさりはむき身でもよいですが、貝のまま使うとドレッシングがよく絡まり、ボリュームが出て豪華に見えます。蒸し汁はいい出汁が出ているので、お吸い物やおみそ汁などに入れるとおいしいですよ。 * 魚介類はさっとボイルしたホタテやイカなどでもどうぞ!生ものがないときは、竹輪やかまぼこもよいですね。
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません