《すだち風味のにんじんサラダ》
秋から冬にかけては、すだちやかぼす、柚子などのかんきつ類が楽しめます。 いつもはレモンとマスタードでフレンチ・スタイルのにんじんサラダも、季節にあわせ和のかんきつ類を使うと、香りのよいさっぱりした和風サラダになります。 にんじんに多く含まれるカロテンは、油といっしょに摂るとビタミンAの吸収を助けるといわれ、免疫力アップにも効果的です! お弁当の彩りにもどうぞ。
・にんじんを最初に油であえると、水分が多く出るのを防いでくれます。 ・にんじんの色とすだちの香りを活かすために、和のハーブのあさつきを散らしました。すだちの皮のせん切りを散らしたり、薄い輪切りを混ぜても◎。 ・すだちの種はあまり固くありませんが、気になる方は取りのぞいてください。
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません