ごはん泥棒!蓮根とゴボウのあまから炒め
今日は旬のゴボウと蓮根、鶏ささみを使った我が家の大好きなごはんがススムおかずをご紹介します😆🙌💕 できたてはもちろん、冷めても美味しいので、お弁当にもよく登場するレシピです☺ れんこんやごぼうは皮に強い抗酸化作用のあるポリフェノールが多く含まれている為、皮はタワシでよくこすり洗いして、剥かずに使っています。 水溶性の栄養が多いことからも、水にもさらしてません。 なるべく丸ごと栄養を摂れるレシピにしたいので、これからも皮は剥かないし水にもさらさないと思いますが、気になる方は皮をむいて使ってください♪ ちなみに、このレシピで秋はゴボウの代わりにさつまいもバージョンも美味しくて大好きです😋 良かったら作ってみてね💖
・ささみ
4~5本(むね肉なら一枚)
・ごぼう
20cmくらいのもの1本(約80g)
・蓮根
中サイズ1節
・片栗粉
大さじ2(根菜用)+大さじ1(ささみ用)
・酒
小さじ1
・塩コショウ
少々
・みりん
50cc
・しょうゆ
50cc
・はちみつ
小さじ1~2
・白ごま
大さじ1
■ごぼうの豆知識■ ・コレステロールの上昇抑制 ・糖尿病予防 ・整腸作用 ・アクの成分でもあるポリフェノールは強い抗酸化力を持ち、がん予防にも期待されている。
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (18件)
まき/季節を感じる旬ごはん 投稿者
ありがとうございます🥰✨
半年以上前
みー
日持ちどれくらいでしょうか?
半年以上前
みー
すごく美味しかったです!
半年以上前