れんこんのエスニックサラダ
今日は花粉症にも効くという、れんこんを使ったエスニックサラダをご紹介します🤗💕 ヤムウンセンとか、ガパオとか、タイ料理が大好きなんですが🇹🇭💖、れんこんで作ってみたらとっても美味しくできて、気づいたら抱えて食べてました(笑) このレシピのコツは豚肉を茹でてから蓮根を茹でること! こうすることで豚肉の旨味が蓮根にもしみ込んで、ワンランク上の味わいになりますよ☺ 豚肉はひき肉でも大丈夫です〇 あと、セロリはパクチーでも美味しいです♪ パクチニストの皆様にはぜひパクチーで作って頂きたいです😋🍀 れんこんのエスニックサラダにビール🍻 最高ですよ😋💖
れんこん
200gくらい
新玉ねぎ
1/2個(約60g)
豚肉(ロースでもひき肉でも)
100g
セロリの葉
セロリの上の方の部分1/3本分(約20g)
くるみなどお好きなナッツ
20g
にんじん
1/4本(約30g)
スイートチリソース
大さじ3
ナンプラー
大さじ2
レモン汁
大さじ1
はちみつ
お好みで(小さじ1)
■れんこんの豆知識■ ▷花粉症改善 ▷腸内環境改善 ▷がん予防 ▷高血圧の予防・改善 ▷動脈硬化の予防・改善 れんこんにはムチンという粘性物質が多く含まれていて、これが粘膜を保護し、鼻や喉、胃腸のトラブルを軽減したり、潰瘍の症状緩和に役立つと言われています🤗✨ \おいしいが聞こえる豊かな食卓/ 季節を感じる旬ごはんを投稿中♪ フォロー、いいね嬉しいです♡ お口に合ったらぜひコメントにてお知らせください💕💕💕
※みやすさのために書式を一部改変しています。
コメント (0件)
コメントがまだありません