食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス

市販の甘栗で☆混ぜるだけ本格マロンケーキ

市販の甘栗で☆混ぜるだけ本格マロンケーキ 市販の甘栗をラム酒に漬けて生地に加えると、しっとり香り高いマロンケーキができます💕 焼きたてはもちろんですが、翌日以降は日に日に味が馴染んでもっと美味しくなる栗のケーキです✨ 🍀日持ちは常温で4日が目安です。

材料 (マフィン型9個分)

  • ・薄力粉

    100g

  • ・ベーキングパウダー

    5g

  • ・アーモンドパウダー

    20g

  • ・市販の甘栗

    100g

  • ・ラム酒

    大さじ1~2

  • ・バター

    80g

  • ・きび糖

    85g

  • ・卵

    L玉2個

  • ・お好みでチョコレート

料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 下準備:バターと卵は室温に戻しておく。
  • 1. ボウルにふるった薄力粉を入れ、ベーキングパウダー、アーモンドパウダーを加えて泡立て器でよく混ぜる。
  • 2. 甘栗は3~4分割にし、ラム酒を振りかけてなじませておく。
  • 3. 別のボウルにバターを入れ室温に戻し、砂糖を加えてフワッとするまでよく混ぜる。
  • 4. 3のボウルに溶き卵を3回に分けて加え、その都度よく混ぜる。
  • 5. ラム酒に漬けた甘栗をラム酒ごと4のボウルに加えサッと混ぜる。
  • 6. 4のボウルに1の粉類を全て加え、粉っぽさが無くなるまで混ぜる。
  • 7. 型にバターを塗り生地を流し入れる。型にしっかり密着するように表面を押しつけ、トントンと空気を抜く。(動画ではマフィン2個分をマロン型6個に替えています。)
  • マフィン型の場合はベーキングカップに生地を流し入れる。トントンと空気を抜く。
  • 8. 180℃に予熱したオーブンで、マフィン型の場合は180℃で10分焼き、その後170℃に温度を下げてさらに15分焼く。
  • マロン型の場合は同じく180℃で10分、170℃に温度を下げて5~7分焼く。
  • 9. 楊枝などを刺してみて、何も付いてこなかったら完成✨
  • 10. お好みで溶かしたチョコレートを塗っても美味しいです😋💕

コメント (2件)