レンジで作る!オランジェット レシピ・作り方
「レンジで作る!オランジェット」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
時間はかかる一品ですが、作業上は意外と簡単ですし、見た目にも上級者見えで映えるお菓子なので、是非作ってみて頂けると幸いです! プレゼントした時に喜ばれる事間違いなしです! あえて小包装にする事で、リッチ感も出せるのでオススメです。
材料(16枚分)
手順
- 1 オレンジはシールをはがし、しっかりと洗ったら、両端を落とし、横向きにしたまま4mm幅位でカットします。
- 2 鍋に入れ、ひたひたの水を加えたら、強火にかけ、沸騰するまで煮ます。
- 3 2を煮こぼしといい、ザルにあけたら、水をひたひたに加える所から火にかけ、合計で3回煮こぼしをします。
- 4 煮こぼしが終わって、お湯を捨てたオレンジに砂糖と上記の200mlの水を加え、30分落としぶたをして中火で煮ます。
- 5 平皿にクッキングシートをしき、重ならないようにオレンジを並べたら、600Wのレンジに3分かけます。
- 6 一度レンジから取り出し、同じように再度3分レンジにかけます。
- 7 表面が乾いてきたら、手につかなくなるまで自然乾燥させます。
- 8 チョコレートを湯煎で溶かし、オレンジの半分に付け、チョコレートが固まったら完成です。
コツ・ポイント
切り方や大きさによって数に多少の前後があります。 レンジを用いながら少しでもお手軽に仕上げるレシピとなっておりますが、作業工程上時間がかかってしまうので、比較的時間に余裕を持った日に作るのをオススメ致します。 砂糖を加えて煮詰める際に焦げないように注意して下さい。 ご使用の電子レンジの機種や耐熱容器の種類、食材の状態により加熱具合に誤差が生じます。様子を確認しながら、必要に応じて加熱時間を調整し加熱してください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...