さつまいもに飽きてたので助かりました!
さつまいもが余っていたので作りました。 面倒なので皮ごと行きましたが型崩れしなくて良い気がします。 優しい味ですが少々塩気が欲しいので塩ひとつまみ入れても良いかも知れません。
サツマイモ半分で作りました。普段と違った味付けでおいしかったです。
さつまいもとウインナーが余ってたので♪ 旦那も美味しいと言って完食しました^ ^
人参も入れ美味しくできました♩じゃがいもよりさつまいもの甘さが出ていいですね。
玉ねぎ→三葉に変更 美味しかったです。
ジャーマンポテトともちょっと違うし、大学芋のような甘いのでもないし、で、いつもと違った感じでアリだなと思いました。 玉ねぎも、おイモやウインナーと同じくらいのコロコロに切りました。おイモはゴシゴシ洗って、皮付きで。皮は全く気にならなかったし、崩れなくて彩りもキレイになって良かったかも😆他の方のつくレポ参考に、塩コショウを少し多めにしてちょうど良かったです。お酢がどうかなと思いましたが、粒マスタードの酸味と合って、特に玉ねぎに合って玉ねぎが美味しくなってました😋 バジルがなかったので、バジルの風味付きのオリーブオイルで最後に香り付けしました(*^^*)
美味しかった!
簡単で美味しい😋👍
さつまいもをもらったけど使い道が無かったので作りました(◎´`◎)結構甘いさつまいもだったので甘いのとウインナーのしょっぱいのと絶妙で美味しかったです♡結構お腹にたまりました…
紅あずまが、お家にいっぱいあるからレシピを参考に作ってみました。ニンニクが入っていないけど、美味しくできました😊👍