HMとヨーグルトで生地作り!リングピザ レシピ・作り方
「HMとヨーグルトで生地作り!リングピザ」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
ホットケーキミックスとプレーンヨーグルトで生地が作れる!リングピザはいかがでしょうか。生地にホットケーキミックスを使うことで発酵不要なので、とてもお手軽なピザですよ。食べたいときにパッと作れて便利なレシピなので、ぜひお試しくださいね。
材料(1枚分(直径20cm))
- (A)ホットケーキミックス 200g
- (A)水 30ml
- (A)プレーンヨーグルト 75ml
- 強力粉 (打ち粉) 適量
- ケチャップ 大さじ5
- 薄切りハーフベーコン 4枚
- ピーマン 1個
- ピザ用チーズ 50g
- EVオリーブオイル 適量
手順
- 準備 ピーマンはヘタと種を取り除いておきます。 オーブンを200℃に予熱します。
- 1 ピーマンは輪切りにします。薄切りハーフベーコンは1cm幅に切ります。
- 2 ポリ袋に(A)を入れて口を閉じ、手で揉んで混ぜ合わせます。
- 3 まとまってきたら台に打ち粉をふり、2をポリ袋から出します。麺棒で直径20cmほどに伸ばし、クッキングシートを敷いた天板にのせ、中央を丸型でくり抜き、周りに3cm幅の切りこみを入れます。
- 4 ケチャップを塗り、1、ピザ用チーズの順にのせます。切りこみを入れた端をつまみ、残りの生地を被せて留めます。
- 5 200℃のオーブンで15分焼きます。こんがりと焼けたらお皿に盛り付け、EVオリーブオイルをかけて完成です。
コツ・ポイント
ヨーグルトは、水切りせずにそのままお使いください。 オーブンは必ず予熱を完了させてから焼いてください。 予熱機能のないオーブンの場合は温度を設定し10分加熱を行った後、焼き始めてください。 ご使用のオーブンの機種や使用年数等により、火力に誤差が生じることがあります。焼き時間は目安にし、必ず調整を行ってください。 焼き色が付きすぎてしまう場合は、アルミホイルをかけてください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...