これは、名古屋のあんかけパスタではないですねぇ〜 なんか、微妙な味
名古屋生まれ名古屋育ち名古屋在住ですが、家で作りたいと思っていたところ、このレシピを見つけて早速作り、写真を撮り忘れてしまうぐらい「あんスパが食べられる!」とワクワクしていました。 クラシル公式アカウントからの投稿だし期待もしていましたが結果、ケチャップと醤油の味がする全くの別物が出来ました。 よくよく見るとレシピの紹介に「甘酸っぱい餡」とのことで、エビチリをイメージされたのかなと思いましたが、名古屋めしのあんかけスパゲティは白胡椒ではなく黒胡椒のパンチが効いていて別物です。 レシピを作った方は名古屋めしのあんかけスパゲティ食べた事無いということだけ分かりました。 他の方のレビューを拝見すると、本場は知らないけど美味しかったとの声もあるようで、レシピを作った方には大変失礼ですが、「本場の味はこんな不味くない!」と主張させていただきたいです。
黒胡椒があればもっとおいしかも。無かったのでレシピ通りに白胡椒にしましたが。ちょと甘めだったので次は砂糖を少なめにしてみます。
私は愛知県民あんかけスパゲッティ大好きです!砂糖なしと鶏ガラスープの素に変えて作りました。炒める時にニンニク入れました。タバスコと黒胡椒を好みでかければ パンチもあって美味しいあんかけスパゲッティができましたよ!家にある材料でパパッとできるのが嬉しかったです!これに砂糖が加わると確かに皆様の言ってる名古屋のあんかけスパじゃない味になりそうな気がします。ケチャップの甘みで充分だと思いましたよ!具材はキャベツとかコーンとか何でも合います!
思ったよりケチャップが強かったです。砂糖ではなく味醂を使いました。個人的には白胡椒ではなく粗びき黒胡椒をたっぷり使うねが好みです。
簡単に美味しく出来ました。ヨコイさんのミラカン風。
とても美味しくできました!
見た目あれですが、結構美味しくできたと思います。本場の味は知らないですが。
これはヒドイ あんかけスパ レシピでGoogleのトップに出たのに。 名古屋から離れて10数年振りに そ〜れ風のあんかけスパ食べれると大喜びで赤ウインナ&ラード(そ〜れさんではスパをラードで炒める)まで購入しに行き…… ソース作って少し手直し(コショウ大目に入れたり)しても 見た目だけそーれさんやヨコイ風ってだけのシロモノにしかならない。 これだけどうしても言いたく、クラシルのアプリ落としたわw 初クラシルレシピで作ってみたけどクラシル無理〜ってなるわヽ(`Д´)ノ二度と見ないw
それなりに美味しかった!
少し薄味でしたが美味しかったです♪ 今度は、ピーマンを入れるのと、ケチャップとお醤油をもう少し足してみます。
簡単だしすぐできるので♡リピしまくりなパスタです。いつも具は多めで♡
美味しくできました。初めてたべました。