2人前なので半量 しめじとナス追加 合い挽き119g 少し物足りなかったので ウスター小さじ2追加 お野菜入るとボリュームもあり すごく美味しかったです🎶 粉チーズ食前に掛けました♪
とても簡単でした。ローリエの葉を入れて隠し味にしました(^-^)美味しかったです。
※セロリ•キノコなし
セロリの葉っぱも使い、ニンニクひとかけ足しました! カットトマト缶とケチャップで作ったら、甘めに仕上がりました! 具沢山でサラッと美味しいです。
ローリエを追加で入れ、オイスターソース大さじ1と塩とケチャップで味の調整しましたが、すごい美味しかったです! また作ります!
こちらにウスターソースを小さじ2追加しました。おいしかったです!
少し赤ワイン、醤油、ウスターソースを足しました。とても美味しかったです!
野菜たっぷりで美味しかった(*ˊᗜˋ*)✨ 子供には胡椒が辛かったみたいですが、、、 ミートスパゲティ嫌いなパパが、美味しーと褒めてくれました。良しでしょう(ㅅ˙ ˘ ˙ )♡
ボロネーゼに近くなりました。もう少しスープにからめたいかな。味はグーでした😀
マッシュルームの代わりにしいたけで。 トマト缶400で倍の量でつくりました。 ケチャップは100gに、ウスターをすこしいれて。 しっかりした味になりました! リピします!
具沢山で食べ応えあり、おいしー♪
簡単美味しい😋ハヤシライスのようにご飯にかけてもとても美味しいです!
美味しかったです!次は少しニンニクチューブを入れてみます(*^ω^*)
簡単で美味しく出来ました(*^^*) 家族の評判良かったです(´°v°)/
セロリが好きなので、このレシピを選択!野菜を一生懸命細かく刻んで作りました。美味しそう😊
美味しく出来ました😋🍴🎶 今度は別の具材も入れて作ります🍳💕
みじん切りして冷凍していたセロリと玉ねぎがたっぷりあったので作りました✨ おいしかったです〜😍
初めて作りましたがとってもおいしいミートソースレシピ✨ たくさん作ったので冷凍して他の料理にアレンジしてみます😊
セロリとマッシュルームの変わりになすとエリンギを入れました。美味しくできました。今日はこのソースを使ってミートドリアにしました!
リピ美味しいです!
ご飯にこのミートソース+ホワイトソース+チーズを乗せてミートドリアを作ったら家族みんなが喜んでくれました! 野菜と旨みたっぷりでおすすめです。
赤ワイン大さじ1.5追加で、ローリエ入れて煮込みました。 今日はなす入り! いつもこのレシピ!美味しい! 2025/1/13
ホッとする優しい味わいのミートソースで美味しかったです♪ ひき肉と野菜は約半量、マッシュルームが無かったのでエリンギを他の野菜と同じ大きさに切って使用。ホールトマト缶のため、缶全量と赤ワインとローリエと玉ねぎ麹を入れて30分ほど無水で煮込みました。野菜の甘みが出るのでケチャップ無しで。 仕上げにすりおろしたパルミジャーノを振っています。
美味しくつくれました。 オートミールを少し入れてかさまししました。
にんじん大1本、玉ねぎ大1個、ナス大2本、挽肉400g バター15g、胡椒なし ナス嫌いの子供にナスを食べさせるためのレシピ。 美味しいけど挽肉を多めにしたせいか脂っぽい。
「カゴメ基本のトマトソース」を使いました✨1缶だと295gで少なかったため「世田谷自然食品のトマトミックスジュース」を1缶入れて増量し、味付けもそれぞれ少しずつ増量しました😊
以下の量で作りました。 −−−−−−−−−−−−−−−− 牛豚合い挽き肉600g トマトソース600g ケチャップ大さじ10 コンソメ顆粒小さじ2 マッシュルーム10個 セロリ1本 ナス2本 玉ねぎ1.5個 人参2本 塩小さじ2 粗挽き黒こしょう小さじ2 バター60g −−−−−−−−−−−−−−−− レシピ通りの量で作ったら少しコクが無かったので、ケチャップとコンソメ顆粒を追加しました。 野菜をたっぷり入れたのでコンソメ顆粒と塩を多めに入れても濃くはなりませんでした。 肉と野菜の量で調味料の調整をした方が良いと思います。 クラシルで色々とミートソースを作ってますが、このレシピが一番美味しかったかも(*^^*)
しいたけのみじん切り追加。ホールトマト缶で作りました。安定の美味しさ。