キーマカレーのチーズカレーパン レシピ・作り方
「キーマカレーのチーズカレーパン」の作り方を簡単で分かりやすいレシピ動画で紹介しています。
生地から作る、チーズ入りの本格カレーパンのご紹介です。生地を捏ねて作る分、カレーはレトルトカレーを使用して簡単にしてみました。お好みの辛さのカレーでお作りいただけますよ。おもてなしにもピッタリなので、この機会にぜひ作ってみてくださいね。
材料(6個分)
手順
- 準備 溶き卵と無塩バターは常温に戻しておきます。
- 1 ボウルに無塩バター以外の生地の材料を順に入れ、混ぜ合わせます。ひとかたまりになったら、ボウルから出して捏ねます。
- 2 表面がつるんとしてきたら、無塩バターをなじませるように捏ねます。
- 3 ボウルに入れてラップをかけます。オーブンの発酵機能を使い、2倍程の大きさになるまで40℃で30分発酵させます。(一次発酵)
- 4 ガス抜きをして6等分に丸め、濡れた布巾をかけて10分休ませます。(ベンチタイム)
- 5 閉じ目を上にして生地を直径10cmの楕円形に広げ、レトルトキーマカレー、ピザ用チーズを中央にのせて閉じます。
- 6 溶き卵を塗り、パン粉をまぶします。
- 7 閉じ目を下にしてクッキングシートを敷いた天板にのせます。ラップと濡れた布巾をかけて、オーブンの発酵機能を使い、40℃で20分発酵させます。(二次発酵)
- 8 鍋の底から5cm程の揚げ油を注ぎ、170℃に熱し、3分程揚げます。両面がきつね色になったら油を切り、完成です。
コツ・ポイント
オーブンに発酵機能がない場合は40℃の湯せんにつけるかできるだけ温かいところに置いて発酵させてください。
たべれぽ
よくある質問
日持ちはどれくらいですか?
レシピで使用している砂糖以外でも作ることはできますか?
ピザ用チーズはスライスチーズで代用できますか?
質問
このレシピに関連するレシピ
このレシピに関連するカテゴリ
このレシピに関連するキーワード
人気のカテゴリ
鶏もも肉
クラシルには「鶏もも肉」に関するレシピが2157品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
キャベツ
クラシルには「キャベツ」に関するレシピが2375品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
クッキー
クラシルには「クッキー」に関するレシピが526品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
ハンバーグ
クラシルには「ハンバーグ」に関するレシピが363品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画で...
カレー
クラシルには「カレー」に関するレシピが1090品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...
パスタ
クラシルには「パスタ」に関するレシピが1686品、紹介されています。全ての料理の作り方を簡単で分かりやすい料理動画でお...