材料 (2人分)
牛肉
300g
焼き豆腐
1丁
白ねぎ
1本
玉ねぎ
1個
椎茸
6個
白菜
3枚
しらたき
1袋
牛脂
1個
卵
2個
醤油
100ml
酒
100ml
みりん
100ml
砂糖
30g
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
鍋に酒、みりんを入れます
-
強火で一煮立ちさせます
-
(アルコールを飛ばします)
-
中火にして
-
醤油、砂糖を入れます
-
温めたら割り下の出来上がりです♪
-
豆腐 6〜8等分
-
長ねぎ 斜めスライス
-
玉ねぎ スライス
-
椎茸 2〜4等分
-
白菜 ざく切り
-
しらたき 食べやすく切ります
-
鉄鍋を中火で熱し牛脂をひきます
-
長ねぎを焼きます
-
いったん取り出します
-
玉ねぎはレンジで加熱して
-
ある程度火を通しておきます
-
お肉を少し入れて焼きます
-
割り下を少し加えて絡めます
-
まずはお肉を味わいます
-
割り下を全部入れて
-
豆腐、しらたき、椎茸、お肉、野菜等入れます
-
煮立たせたら出来上がりです♪
-
溶き卵につけてどうぞ
投稿者からのコメント
きっかけ
ふるさと納税返礼品でお肉をいただいたので
すき焼きにしました♪
とても美味しくて至福の時間でした♡
おいしくなるコツ
まずはお肉を焼いて美味しさを味わってください
長ねぎは焼くことで香ばしく、玉ねぎは火の通りが遅いのでレンジで加熱しておくとおすすめです☆
濃くなってきたら水を足すといいですよ♪
・鉄鍋
・牛肉(ふるさと納税返礼品)
それぞれ楽天ROOMにて紹介しています♡
※みやすさのために書式を一部改変しています。