食材から探す
料理名から探す
公式レシピ 記事をよむ レシピカード クラシルショート クリエイター
クラシルのサービス
簡単ジューシー!鶏もも肉のパン粉焼き レシピ・作り方

簡単ジューシー!鶏もも肉のパン粉焼き レシピ・作り方

材料 (2〜3人分)

  • 鶏もも肉
    1枚
  • マヨネーズ
    小さじ1
  • マスタード
    小さじ1
  • ★パン粉
    1カップ
  • ★乾燥バジル
    小さじ1
  • ★塩・コショウ
    各少々
  • ★粉チーズ
    大さじ1
  • オリーブオイル
    大さじ3
料理を安全に楽しむための注意事項

手順

料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
  • 鶏もも肉は厚さを均一にし、一口大に切る。マヨネーズ、マスタードと一緒にポリ袋に入れてよく揉み込む。
  • ★の材料を混ぜ合わせてバットに広げる。1の鶏もも肉にパン粉をしっかりまぶしつける。
  • フライパンにオリーブオイルをしき中火にかけ、温まったら2の鶏肉を並べる。フタをして焦げ目がつくまで蒸し焼きにする。
  • 裏返し、フタをせずに焦げ目がつくまで焼く。
  • 中まで火がとおり、カリッとすればOK
  • ◆鶏もも肉はあまり分厚いと火が通るまで時間がかかるし焦げてしまうので1〜1.5cmまでの厚さがおすすめ。
  • ◆最初にフタをして蒸し焼きにすることで中までしっかり火が通り、最後にフタをとって焼くことで表面がサクッと仕上がります。

投稿者からのコメント

きっかけ 簡単にチキンカツを作りたくて♩ おいしくなるコツ ◆マスタードはディジョンマスタードを使用してますが練りでも粒でもOK! ◆オリーブオイルはサラダ油でも代用OK!
※みやすさのために書式を一部改変しています。