きっかけ
オリーブオイルの代わりにココナッツオイルを使ってピザ生地が作れるか試してみました。
一次発酵もうまくいき、大成功‼︎
おいしくなるコツ
生地は薄く伸ばしてクリスピーピザにしました。
具材は彩り鮮やかなパプリカ・紫玉ねぎ・トマト、ウインナーを使用しました。
冷蔵庫にある食材で色々と試してくださいね♪
ーーーーーーーー
我が家の簡単ピザ生地♪ の材料はこちら
ーーーーーーーー
材料 (4人分)
強力粉
150g
ココナッツオイル
小さじ1
砂糖
大さじ2分の1
塩
小さじ2分の1
☆ドライイースト
小さじ1
☆水
90CC
お好みの具材
適量
ピザソース
大さじ4〜5
シュレッドチーズ(北海道産)
大さじ10位
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
【1】☆をよく混ぜ合わせておく。ボールに強力粉・砂糖・塩・ココナッツオイル・☆を入れ、よく混ぜ合わせ、こねてひとまとめにします。
-
【2】①を温かい場所に置いて一次発酵させます。(30分程)2倍位に膨らんだら濡れたふきんをかぶせて10分生地を休ませます
-
【3】生地に4等分にし打粉をし、めん棒で伸ばします。
-
【4】生地にピザソース・具材・チーズをのせて、トースターで10分程焼きます
-
【5】生地に焼き色が付き、チーズが溶けたら完成です♪
-
【6】ココナッツオイルはこちらを使用しました
-
【7】我が家のピザ生地
投稿者からのコメント
ーーーーーーーー
我が家の簡単ピザ生地♪のレシピはこちら
ーーーーーーーー
1
☆を混ぜ合わせドライイーストをよく溶かしておきます。
※水はぬるま湯が良いです。
2
材料を全て混ぜ合わせ、ひとかたまりに丸めます。
3
ラップをして、温かい場所においておきます。
(一次発酵)
4
2倍位の大きさに膨らんだらオッケー♪
(一次発酵完了です)
5
半分に分けて丸め、濡れたフキンをかぶせて10分位生地を休ませます。
6
打ち粉をし、麺棒で伸ばして完成です♪
20センチのピザ生地が2枚作れます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。