材料(パウンド型)
いつものふわふわ台湾カステラにバナナ味があったら…今回はパウンド型サイズの分量を紹介です。
材料
卵白
3個分
卵黄
3個分
小麦粉
35g
強力粉
15g
牛乳
大さじ2
サラダ油
大さじ2
砂糖
大さじ3
バナナ(熟したもの)
1本
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
卵白と卵黄は分けて卵白は作業直前まで冷蔵庫へ。小麦粉と強力粉は合わせてふるっておく。
-
サラダ油と牛乳をボウルに入れ湯煎にかける。ここに合わせてふるった粉を入れ混ぜる。
-
卵黄を1つずつ入れ その都度混ぜる。砂糖も加えて混ぜる。そのあとにフォークなどで潰したバナナも混ぜる。
-
卵白でメレンゲを作る。メレンゲの1/3を③に入れ 泡を潰さないように混ぜる。残りのメレンゲも加えて混ぜる。
-
型にオーブンシートをひき 生地を流し込んだら 160℃に予熱したオーブンで30〜35分湯煎焼きする。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
■このレシピの生い立ち
バナナカステラが大好きなので 台湾カステラでも作ってみたくて。表面が割れてしまいました(T ^ T)
※みやすさのために書式を一部改変しています。