液みそあらだしを使った簡単和風のクラムチャウダーです☆液みそあらだしとアサリ出汁のコラボが最高です☆
材料
マルコメ液みそあらだし
大3
あさり
300g
ジャガイモ
大1個
玉ねぎ
大1個
小ねぎ
適量
アサリの煮汁+水
200cc
牛乳
400cc
小麦粉
大2
白ワイン
50cc
バター
15g
ブラックペッパー
適量
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
アサリは砂抜きしザルにあけ玉ねぎは粗みじん切り、ジャガイモは1.5センチ角に切る
-
鍋にアサリ、白ワインを入れ蓋をし中火弱で口が開くまで蒸す
-
アサリはザルにあけ煮汁も取っておく
-
同じ鍋に中火でバターを溶かし玉ねぎジャガイモを炒める
-
全体に火が通ってきたら蓋をして弱火で5分蒸し炒めする
-
小麦粉を入れ炒めアサリの煮汁+水を入れ中火にし牛乳も加えアサリも鍋に戻す。沸騰させないように!
-
液みそあらだしを大3入れ混ぜ合わせて完成!
-
ブラックペッパーと小ねぎを乗せて☆
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
アサリは食べる時殻が邪魔なので10個くらい殻を残して他は殻から外してしまいます。ボリュームを増やしたい場合は鶏肉やショートパスタなど入れても!
■このレシピの生い立ち
※みやすさのために書式を一部改変しています。