やめられない止まらないレンジでチンの簡単レシピです
材料
そら豆(正味)
250g
水
200㏄
白だし
大さじ1
薄口醤油
大さじ1.5
にんにく
1かけ
赤トウガラシ
1本
料理を安全に楽しむための注意事項 手順
料理モード
ボタンを押すと、時間が経っても画面が暗くならなくなります。
-
そら豆は薄皮のお歯黒部分をナイフで切り取ります。
-
調味液とそら豆を耐熱容器に入れ、ラップをして5分、上下を返して2分加熱してそのまま冷まします。
-
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。
-
盛りつけます。
投稿者からのコメント
■コツ・ポイント
食べやすい様に切り込みを入れておきます。夫は薄皮ごと食べちゃいますけ(笑)薄口醤油が無ければ普通の醤油と塩少々に置き換えてください。お子さんのいらっしゃるご家庭では唐辛子を省いてください。
■このレシピの生い立ち
そら豆をたくさんいただいた時に作ります。冷蔵庫に入れておけば1週間位楽しめます。
※みやすさのために書式を一部改変しています。