材料(2人分(20分))
合いびき肉 100g
春キャベツ 1枚
新玉ねぎ 1/4個
スナップエンドウ 6本
パプリカ(赤) 1/4個
たけのこ(水煮) 50g
春雨 40g
ごま油 小さじ2
いり白ごま 小さじ1/2
■【A】
水 150ml
顆粒鶏がらスープの素 小さじ1
オイスターソース 大さじ1
砂糖 小さじ1
酒 小さじ2
具材を入れたらあっという間に、レンジで作る春雨の旨煮です。春雨は水で戻さずに調理するので、短時間でしっかり味に!
作り方
[1] 春キャベツは食べやすい大きさにちぎる。新玉ねぎは薄切りにする。スナップエンドウは筋を取り、斜め半分に切る。
[2] パプリカは薄切りにし、さらに半分の長さに切る。たけのこは食べやすい大きさのくし形切りにする。
[3] 耐熱ボウルに【A】を入れてよく混ぜる。合びき肉を加えてその上に春雨をのせる。
[4] <1>と<2>をのせてラップをかけ、電子レンジ(600W)で3分加熱する。
[5] 一度取り出して混ぜ合わせたら、さらに3分加熱する。ラップをしたまま3分蒸らす。
[6] ごま油を回しかけさっと絡ませる。器に盛りつけ、いり白ごまをふる。
■コツ・ポイント
春雨を調味料と野菜で挟んで蒸し煮にすることで味がしっかりと染み込みます。途中混ぜることでムラなく仕上がります。
■このレシピの生い立ち
春野菜をたっぷり使って簡単に美味しくできる春雨の旨煮を作りました。レンジ調理なので、もう一品追加したい時にもおすすめです。ビタミン豊富な春野菜がたっぷり食べられますよ!